コネタ No.18194 について
小さな寺子屋 * 開催中
【小さな寺子屋、開いています】
月に一度の週末、静かな空間で
小さな学びの場がひらかれています。
教えてくれるのは、かつてお世話になった塾の先生。
教えること、聞くこと、わかること
つまずくこと、考えること、悩むこと。
そのどれもが、生きるという営みの中にある。
学びもまた、暮らしの一部。
自分のペースで少しずつ積み重ねることは、
生きる力を育むことでもあると感じます。
ゆっくりと育っていく力を信じ、
見守っていきたいと思います。
暮らしの中にそっと息づく、小さな学びの時間。
やさしい空間の中で、
それぞれの芽が育まれていきますように。
開催場所:悠リビング土気
開催日:不定期/月1回程度
時間:13:30~17:00
※この寺子屋塾は、
様々な方のあたたかなご厚意により開催されています。
そのため、来春までの期間限定の予定です。
受験を控えた中学3年生をはじめ、静かな空間で
集中して勉強したい子や、様々な理由で
学校に行っていない子どもたちの居場所としても。
興味のある方は以下までご連絡ください。
暮らしの手わざ舎
kurashinotewazasha@gmail.com
月に一度の週末、静かな空間で
小さな学びの場がひらかれています。
教えてくれるのは、かつてお世話になった塾の先生。
教えること、聞くこと、わかること
つまずくこと、考えること、悩むこと。
そのどれもが、生きるという営みの中にある。
学びもまた、暮らしの一部。
自分のペースで少しずつ積み重ねることは、
生きる力を育むことでもあると感じます。
ゆっくりと育っていく力を信じ、
見守っていきたいと思います。
暮らしの中にそっと息づく、小さな学びの時間。
やさしい空間の中で、
それぞれの芽が育まれていきますように。
開催場所:悠リビング土気
開催日:不定期/月1回程度
時間:13:30~17:00
※この寺子屋塾は、
様々な方のあたたかなご厚意により開催されています。
そのため、来春までの期間限定の予定です。
受験を控えた中学3年生をはじめ、静かな空間で
集中して勉強したい子や、様々な理由で
学校に行っていない子どもたちの居場所としても。
興味のある方は以下までご連絡ください。
暮らしの手わざ舎
kurashinotewazasha@gmail.com