おばんざい薬膳教室 結
2020/11/254 年前  -  №8297   1843
219202011251133100.jpg
2020年11月25日の薬膳ごはん。



◆悲しいことがあったときのごはん◆
#白ごはん
#白菜としいたけのおみそ汁
#肉じゃが
#れんこんのきんぴら

曇り空の日々で、空気もひんやりですね。
おひさまがないと寒い〜(*´-`)
今日はしんみりの秋にぴったり。
悲しいことがあったときに食べたいごはんです。

悲しいことがあったとき、
ダメージを受けるのは肺です。
悲しい事があったら、肺を労ってあげましょう✦
ごはん、じゃがいもと、
みそ汁に入れたしいたけは気を補う食材。
甘みが肺を優しく包み込んでくれます。

豚肉は陰を補い、潤いを与えてくれます。
肺は乾燥すると元気がなくなるので
潤いはとっても大切です。

れんこんは咳がひどい時の喉の痛みや腫れを
抑えてくれます。
悲しいとき、大泣きした時にいいですよ。
白菜も熱を取ってくれる食材です。

肉じゃがはほっこり癒される懐かしの味ですね。。
悲しいとき、薬膳的にもぴったりの一品です✦

@shigotaneya さんよりインタビューをしていただきました☀︎
よかったら見てみてくださいね\( ˆoˆ )/
https://shigotane.com/hitomi-setojima/

☀︎日常日記☀︎
もうすぐクリスマスですね。
長男くんはサンタさんを理解して、クリスマスプレゼントを楽しみに待っています✦
我が家はクリスマスツリーを出しました。
一緒にアドベントカレンダーも。
お部屋がクリスマスモードになって華やかです。
ピカピカと光るので、とっても気分も上がりますね♪
アドベントカレンダーは、独身の時に仲良しの友人からもらったもので、なんと8年目になります…!
初めて飾った時は、お菓子がもちろん入っていたのですが、
お菓子を入れて飾るのは今回が初めて!
長男くんがいろんなお菓子を食べるようになったので
ちょっと入れて楽しもうかな〜と思っております( ´ ▽ ` )
12月に入ってからスタート!
長男くんと絵柄を一つひとつ1日ずつ変えていくのが楽しみです✦
こんなに長ーく楽しめる贈り物をくれた友人に感謝♡

*******************
12月に薬膳講座を開催します✦
テーマは「美容薬膳」!
冬は美容に差がつく季節。
賢くキレイに若々しくいられるように
正しくカラダのケアをしていきましょう!

【薬膳講座〜美容薬膳〜】
2020/12/4(金) 10:00〜11:30
1.薬膳の基本〜カラダの状態を見極める〜
2.季節の薬膳〜冬のカラダの変化〜
3.美容薬膳

会場参加→¥2500、
オンライン参加→¥2000
※オンライン参加の方は、当日ご参加できなくても
開催後、動画を30日間公開しますので、
ご予定が合わないという場合でも薬膳のお勉強ができます(^ ^)

千葉市在住・在勤・在学の方はお得に講座にご参加いただける
「千葉市習いごと応援キャンペーン」が、当講座も対象になりました!
受付を開始しております。
詳しくは、HPをご覧くださいませ(^^)

薬膳を生活に取り入れたい方、ご興味ある方は、
プロフィールからHPをご覧くださいませ(^_^)
https://obanzai-yakuzen-musubi.jimdofree.com/202012-1/
ご参加、お待ちしております!
*******************

#薬膳ごはん #薬膳 #中医学 #食養生 #薬膳教室 #料理教室 #おうちごはん #おばんざい薬膳教室結 #国際薬膳師 #晩ごはん #今日のごはん #悲しいときに
生活・暮らし 千葉市
ログインしてコメントしよう!
 新規アカウント登録     ログイン

ポスト シェア シェア 送る

おばんざい薬膳教室 結のコネタ

おばんざい薬膳教室 結
2021/5/244 年前  -  №8990   1946
219202105241013360.jpg
2021年5月23日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆かよわいあの子に贈るごはん◆   #白ごはん ...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2021/5/194 年前  -  №8974   2246
219202105191148330.jpg
2021年5月19日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆妊活中の方におすすめのごはん◆   #黒豆納豆...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2021/5/114 年前  -  №8875   2282
219202105112337230.jpg
2021年5月11日の一品。 ・ ・ ・ ◆ちょっとしたことでイラッとした日に◆ #めかじき...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2021/4/284 年前  -  №8743   2088
219202104281248400.jpg
2021年4月28日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・   ◆ 老化防止ごはん ◆ ・玄米がゆ   +小...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2021/4/214 年前  -  №8718   1673
219202104211041510.jpg
2021年4月21日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆土用の胃腸いたわりごはん◆ #玄米山芋がゆ...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2021/4/144 年前  -  №8706   3073
219202104141033130.jpg
2021年4月14日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・   ◆美肌ごはん◆ 
#はと麦ごはん #新玉ねぎ...
生活・暮らし 千葉市

もっと見る

同じカテゴリーのコネタ

おばんざい薬膳教室 結
2018/10/176 年前  -  №3897   1620
219201810171256040.jpg
2018年10月16日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆潤いごはん◆ #白ごはん #おとうふのおみそ汁 #...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2018/3/217 年前  -  №2835   2725
219201803212308340.jpg
2018年3月21日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆気を補うごはん◆ ・豚肉とブロッコリーの洋風炒め ...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2018/4/187 年前  -  №3162   3323
219201804181348060.jpg
2018年4月16日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆むくみ対策ごはん◆ #アマランサスごはん #わかめと...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2021/4/214 年前  -  №8718   1673
219202104211041510.jpg
2021年4月21日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆土用の胃腸いたわりごはん◆ #玄米山芋がゆ...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2020/9/235 年前  -  №8130   2011
219202009231439010.jpg
2020年9月23日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆風邪っぴきごはん◆ #かきたまにゅうめん ・ 長男...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2019/7/176 年前  -  №5219   1695
219201907171036020.jpg
2019年7月17日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆病気予防ごはん◆ #鯖の炊き込みご飯 #具沢山野菜...
生活・暮らし 千葉市

もっと見る