酒舗西浦の3分ドリンキング 島根/旭日酒造『十旭日 純米ひやおろし』

  1095
  2022/9/19
ポスト シェア シェア 送る
以下は 2 年前に書かれた内容です

旨辛口の代名詞 『十旭日』のひやおろしが登場

西千葉にあります日本酒とワインのセレクトショップ・酒舗西浦さんからお送りします『酒舗西浦の3分ドリンキング』

今回ご紹介するのは?

可愛い見た目だけど硬派な辛口秋酒です!

【島根/出雲市 旭日酒造 】

●十旭日 純米ひやおろし 五百万石70 いちょうラベル R3BY

◦出雲産五百万石70%精白

◦協会701号酵母

◦日本酒度+10.5

◦酸度1.7

◦alc16%

辛口とはいっておりますが、刺激的な辛さはありません。

ひと夏越え熟成の、旨味が優しく広がって後切れの良さに辛さが表現されているお酒です!

常温では爽やか、温めると旨味がググッと膨らみます!

それでは『十旭日』のレビュー行ってみましょう!

店主西浦さんの「十旭日」レビュー

蔵元からのコメントは 「R3BYもしっかり元気に醗酵してくれました。開けたては硬さを感じると思いますが、ゆっくりほどけてきます。

焦らずじっくり楽しんで頂けたらと思うのですが、そうもいかず… 温度を変えたり、料理との組み合わせで9月、10月と深まる季節と共に楽しんで頂けたらと思います。」

ああ、飲みたい飲みたい飲みたい!

常温からチンチンの熱燗まで楽しめるお酒だと思います。

お米は共通のレギュラー純米よりも、例年の印象はフレッシュさに熟成の表情が入って、旨みから伸びる甘みでふくよかさを感じる印象です。

丁寧に造られた辛口のお酒は辛くないんだ!と新しい発見があると思います 是非ともお試しください!

【酒舗西浦情報】

・Open:WED〜MON

10:00〜21:00

・Close:TUE

・Tel:043-241-3126

・HPが出来ました shuho-nishiura.com

以上は 2 年前に書かれた内容です
このまとめ記事の作者
劇団みちたかの「ヒゴロのオコナイ」
劇団みちたか
「バカの栄養補給に。」を合言葉に、イベントMCほかコント演者として千葉市内の地域イベントに参加中。 ○ときどき広告プランナー ○ときどき構成...
プロフィールや他の投稿を見る
このまとめ記事をお気に入り登録:
ログインしてコメントしよう!

ポスト シェア シェア 送る

酒舗西浦の3分ドリンキング「白老 特別純米酒 限定『春うらら2022BY』」


2024/3/3    538

縄文人が考えたっぽい?ボードゲーム「縄文将棋」「イボキサ碁(ゴ)」が千葉市立加曽利貝塚博物館で遊べるってさ!

お散歩・公園 タウンライナー
2023/7/12    2280

ムスリムのための千葉市滞在ガイド『ムスリムおもてなしマップ』新版が発行

生活・暮らし 千葉市
2023/4/4    2549

艦船模型の祭典「ステ艦フェス2023」にいらっしゃ~ぃ!

カルチャー 千葉駅/新千葉駅
2023/1/5    3062

他のまとめ記事

見浜園灯ろうまつり ~秋の日本庭園ライトアップ2021~@見浜園<11/20(土曜)~28(日曜)>

千葉市
2021/11/23    983

【イベント情報】11/14(日)みどりの学校(令和3年度 第8回)

ポートタワー
2021/10/23    1095

息子とタイへ旅に出た3

カルチャー
2020/3/4    12370

同じカテゴリーのコネタ

ことだまブレスレット
言霊(ことだま)には力がある

木花咲耶姫
木花咲耶姫
2019/10/85 年前  -  №5906   2894
325201910081533120.jpg
アンシェントメモリーオイル
ぎみちゃんのつぶやき
ぎみ
2019/7/26 年前  -  №5145   2903
343201907022119022.jpg
千葉市に残る、廃線探訪
うらしゃーぷ
丸山比朗
2022/10/102 年前  -  №12127   1445
68920221010124507.jpg
千葉市生涯学習センター「自分だけの物語を作って、朗読しよう」受講者募集
ししゅう屋HONEST
ししゅう屋HONEST
2022/10/132 年前  -  №12164   2021
690202210130827213.jpg
お持込ウェアーに直接刺繍
ちばみなトラベル
2022/10/12 年前  -  №12174   1405
【チラシ】2022/10/27『畑でイタリアン』
ことだまブレスレット
言霊(ことだま)には力がある

木花咲耶姫
木花咲耶姫
2019/8/196 年前  -  №5435   2535
325201908181301000.jpg
蘭々の湯