検見川神社 例祭/神幸祭・ほおづき市
				
					
				
				
				
				
				
									
						
							千葉市						
					
				
				
				
				
				
				
				
					
					  679
		
				
					
				
					 
					 2025/7/16
	
検見川神社の例大祭は夏の疫病除けの祭祀が原点となる、勇壮な祭りです。
主祭神である素盞嗚尊(すさのをのみこと)の御分霊を神輿にのせ検見川の町内を三日間かけて練り歩き暑気払いをします。
大祭の初日にあたる8月1日は、10時から御神前で祭典が行なわれ18時に神輿が神社を出発し、最終日の8月3日21時の宮入りまで検見川町内を練り歩きます。
最終日、南参道の急な石段40段を神輿が上る宮入は一見の価値ありです!
例祭に合わせて境内では『祭禮ほおづき市』も執り行なわれます。
露店出店 8/1~8/3 14:00~21:00 検見川神社南交差点~検見川商店街三丁目まで
ほおづき市 8/1~8/3 8:00~21:00 検見川神社境内にて
キッチンカー出店 8/1~8/3 14:00~21:00 検見川神社南駐車場にて
※スケジュールの時間は目安です。
気象条件により一部中止・縮小となる場合がございます。
	
主祭神である素盞嗚尊(すさのをのみこと)の御分霊を神輿にのせ検見川の町内を三日間かけて練り歩き暑気払いをします。
大祭の初日にあたる8月1日は、10時から御神前で祭典が行なわれ18時に神輿が神社を出発し、最終日の8月3日21時の宮入りまで検見川町内を練り歩きます。
最終日、南参道の急な石段40段を神輿が上る宮入は一見の価値ありです!
例祭に合わせて境内では『祭禮ほおづき市』も執り行なわれます。
露店出店 8/1~8/3 14:00~21:00 検見川神社南交差点~検見川商店街三丁目まで
ほおづき市 8/1~8/3 8:00~21:00 検見川神社境内にて
キッチンカー出店 8/1~8/3 14:00~21:00 検見川神社南駐車場にて
※スケジュールの時間は目安です。
気象条件により一部中止・縮小となる場合がございます。
| 開催日 | 2025年8月1日(金曜)~3日(日曜) | 
|---|---|
| 開催場所 | 検見川神社 | 
| 住所 | 千葉市花見川区検見川町1-1 | 
| 交通 | JR総武本線「新検見川駅」西口より徒歩6分  京成電鉄千葉線「検見川駅」より徒歩1分  | 
| 主催者 | 検見川神社 | 
| お問合せ | TEL:043-273-0001 FAX:043-273-0002 | 
| URL | https://www.kemigawa-jinja.com/post-4513/ | 
このまとめ記事の作者
						ログインしてコメントしよう!
						
						
						  
						
						
					
				
			



													
						
													
						
													
						
													
						
													
						
													
						
													
						
        		
        			        	
        		        		
        		        		
			
        		
        			        	
        		        		
        		        		
			
        		
        			        	
        		        		
        		        		
			
        		
        			        	
        		        		
        		        		
			
        		
        			        	
        		        		
        		        		
			
        		
        			        	
        		        		
        		        		
			
		






													
													