おばんざい薬膳教室 結
2017/8/97 年前  -  №2501   2726
219201712221015430.jpg
2017年8月8日の薬膳ごはん。



◆元気が出るごはん◆
・玄米ごはん
・とうふとわかめのみそ汁
・ゴーヤチャンプルー
・ポテトサラダ

昨日はかなり暑かったです!今日もですが!
そんな日は、夏野菜をたっぷり摂るのがおすすめです(*´ω`*)
夏野菜は熱を冷ましたり、潤いを与えてくれたりするものが多いのです。
ゴーヤもそのうちの一つ。苦味で寒性なので、冷やす力が強い野菜です。暑い日には特におすすめです。

ポテトサラダを久々に作りました。
きゅうりがなかったので、代わりにアボカドを入れました。
アボカドは消化器官の働きをよくしてくれます。潤いを与えてくれるので、乾燥しがちな方にはぴったりです。

夏の暑さは心を傷つけやすいです。
意味もなく不安になったり、不眠に悩んだりするのは暑さのせいかも?
そんなときは赤い食べ物がいいです。枸杞の実、棗、トマトなどなど!あと、たまごもおすすめです☻

#薬膳 #薬膳料理 #薬膳ごはん #晩ごはん #ゴーヤチャンプルー #ポテトサラダ #夏にぴったりのごはん #国際薬膳師
生活・暮らし
ログインしてコメントしよう!
 新規アカウント登録     ログイン

ポスト シェア シェア 送る

おばんざい薬膳教室 結のコネタ

おばんざい薬膳教室 結
2021/5/243 年前  -  №8990   1739
219202105241013360.jpg
2021年5月23日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆かよわいあの子に贈るごはん◆   #白ごはん ...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2021/5/193 年前  -  №8974   2025
219202105191148330.jpg
2021年5月19日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆妊活中の方におすすめのごはん◆   #黒豆納豆...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2021/5/113 年前  -  №8875   2071
219202105112337230.jpg
2021年5月11日の一品。 ・ ・ ・ ◆ちょっとしたことでイラッとした日に◆ #めかじき...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2021/4/284 年前  -  №8743   1880
219202104281248400.jpg
2021年4月28日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・   ◆ 老化防止ごはん ◆ ・玄米がゆ   +小...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2021/4/214 年前  -  №8718   1447
219202104211041510.jpg
2021年4月21日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆土用の胃腸いたわりごはん◆ #玄米山芋がゆ...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2021/4/144 年前  -  №8706   2801
219202104141033130.jpg
2021年4月14日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・   ◆美肌ごはん◆ 
#はと麦ごはん #新玉ねぎ...
生活・暮らし 千葉市

もっと見る

同じカテゴリーのコネタ

おばんざい薬膳教室 結
2017/7/167 年前  -  №2487   1505
219201712220957060.jpg
2017年7月16日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆血を応援するごはん◆ ・ごはん ・豆腐と青海苔のみ...
生活・暮らし
おばんざい薬膳教室 結
2017/7/67 年前  -  №2479   1642
219201712220949370.jpg
2017年7月6日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆陰を補うごはん◆ ・ごはん ・切干大根と油揚げのみ...
生活・暮らし
おばんざい薬膳教室 結
2017/7/17 年前  -  №2471   2543
219201712212048590.jpg
おみそしるのはなし。 ・ 今日は毎日食べたくなるおみそしるのおはなしです。 日本人には馴染みの...
生活・暮らし
おばんざい薬膳教室 結
2017/7/47 年前  -  №2477   2155
219201712220947011.jpg
2017年7月4日のおでかけごはんと薬膳的研究。 ・ ・ ・ ◇神楽坂茶寮と千疋屋◇ http://saryo.j...
生活・暮らし
enjoyaromalife
enjoyaromalife
2022/11/242 年前  -  №12480   852
586202211240813320.jpg
セルフケアスタイリストがお伝えする・ホームケア講座
生活・暮らし
enjoyaromalife
enjoyaromalife
2022/2/253 年前  -  №10745   2060
586202202251808530.jpg
なんとかしたい花粉症ホームケア講座
生活・暮らし

もっと見る