成田市台方古民家カフェきのこくらぶ

  2022/4/28
ポスト シェア シェア 送る
以下は 3 年前に書かれた内容です

こんにちは!
千葉県在住パーカッショニストの松本ちはやです。

こちらのブログでは、千葉市を中心とした千葉県湾岸エリアの飲食店やスポットを主にご紹介していますが、今回はちょっと足を伸ばして成田まで!
379202204222202480.jpg
お目当てはこちらの成田市台方に鎮座する麻賀多神社境内にそびえる「樹齢1300有余年の東日本一の大杉」

現在は千葉県内でのパワースポットとしても人気の場所で、神霊が宿るといわれ、延命長寿のご利益を授かることで有名だそうです。

写真だとうまく伝わらないかもしれないのですが、とにかく圧巻の大きさ!

御神木は樹齢約1300年、幹の周囲は約9m、高さは約40m。
昭和10年には千葉県の指定記念樹第一号に指定とのことです。

御神木にはフェンスと通路が設置され、周りをぐる〜っと一周できるようになっています。
大きな木には抱き着いてパワーを直接貰いたかったけど、今回は穴が開くほどじーっと見ました笑。
379202204222212440.jpg
もう一つのお目当ては麻賀多神社のすぐ裏手の『古民家カフェきのこくらぶ』。

「健康と長寿」をコンセプトに、調理方法、食材、調味料にもこだわりを持ったお料理が楽しめるとのことで期待大です!

お料理に使うお水も井戸水で、麻賀多神社の大杉とその土地によって浄化されたお水らしく、美味しさ以外にも何か良いパワーが得られちゃうかも!?
379202204222220530.jpg
お昼のランチを頂きました。

甘酒カレー(968円)は少しピリ辛ですが、釜戸で炊き上げたご飯は酵素玄米で発汗作用もあり、デトックスできそうな感じです!
379202204222224140.jpg
お魚定食越田商店の鯖はお野菜せいろ付き(1298円)。
せいろはポン酢、胡麻だれの2種類のタレがついてくるので飽きることなく食べることができました。

やっぱり、こういう定食が何だかんだ一番ホッとできるし身体に良いし、安心できて美味しいお味ですよね〜!
ちょっと成田まで行った時には、東日本一の大杉パワースポットを訪れ、さらにきのこくらぶでランチをすればたくさんのパワーをチャージできること間違いなしです♪

「古民家カフェきのこくらぶ」
成田市台方652番地(麻賀多神社のウラ)
https://sharehouse-narita.com/cafe-kinoko/
以上は 3 年前に書かれた内容です
このまとめ記事の作者
chihaya'slog
Chihaya
千葉県在住パーカッショニスト 千葉シティ観光PR大使2018年いなげの浜担当・2019年千葉みなと担当 全日本チンドンコンクール3年連続日本一 縄文...
プロフィールや他の投稿を見る
このまとめ記事をお気に入り登録:
ログインしてコメントしよう!

ポスト シェア シェア 送る

こども服譲渡会 市原 ユニモちはら台

イベント 市原
2025/5/5    24

赤ちゃん整体 Luna time整体院 千葉中央

専門サービス 千葉中央駅
2025/5/2    64

千城台 和菓子 しんかね


2025/4/21    335

千葉城さくら祭り

イベント 千葉市
2025/4/15    267

他のまとめ記事

【11月23日(木)】千葉みなとでAperitivo_Time!(アペリティーボタイム!)

イベント さんばしひろば
2023/11/2    5639

ミッティーのお誕生日会

千葉市
2024/5/27    453

【台風被害で大変な思いをした千葉県の子どもたちを、スケートで励ましたい!】

イベント 千葉中央駅
2019/12/2    3755