南満州鉄道「あじあ」号の機関車を、Zゲージで作ってみた!①

  918
  2022/9/19
ポスト シェア シェア 送る
以下は 2 年前に書かれた内容です

ハイハイ、大変ご無沙汰しております~。
4月から職場が変わり、ほとんど趣味の時間が取れない日々を過ごしておりましたが、この3連休の間に溜まりに溜まった創作意欲が暴走し、満鉄パシナの改造Zゲージを僅か二日という爆速でこさえてしまいました。

なんでまた、いきなり鉄道模型、しかもZゲージかというと、1/200港湾ジオラマの上に貨物列車走らせたらおもろいだろうなぁと考え、先日模型仲間のりんたん氏と共に、鉄道模型フェアを視察しました。

そこで、ロクハン様なる会社が、Zゲージ(縮尺1/220)の走行ユニットをはじめ、車両の自作可能なパーツをガンガン開発してくださっていることを知り、「こりゃぁ、動く満鉄をやるっきゃねぇっ!」となった次第なのであります。

IMG_2738.jpg
【食玩キット改造のパシナ型SL・Zゲージ】
第1弾のお題は、ご覧のとおり、南満州鉄道の看板列車、特急「あじあ」号を牽引した、パシナ型蒸気機関車であります!

いつものお船のように、車体も含めたフルスクラッチをするのは辛すぎるので、手持ちのガラクタ箱を漁ると、かれこれ17、8年前に購入したと思われるフルタの「世界SL紀行」という食玩キットのパシナを発見!
おいらは、常日頃から1/200スケールの模型を収集しており、他にも種車として使えそうな客車や貨車、ストラクチャーなどがゴロゴロと転がっているのであります。

で、こいつがフルタの食玩パシナ。数百円の品とは思えないほどの完成度です!ありがとう、フルタ様‼
IMG_2715.jpg

で、開けてみるとこんなん感じでした。
車体内の敷居壁とかを取り払えば、メルクリンのZゲージSLの内臓がスポット収まりそうな予感!
IMG_2716.jpg

さっそくヤフオクで「メルクリン Zゲージ」でググると、天啓のようにドイツ03型蒸気が出品されているではありませんか!
てなわけで、速攻でポチリ♡
無事に内臓をゲットしました。
※中古品でも22K円もしました!流石は、大人の高級玩具メルクリン製Zゲージなのであります!
IMG_2742.jpg

我が家に到着と同時に分解された哀れな03型蒸気(´;ω;`)
メルクリンのZゲージは分解整備が前提の設計の為、ネジ3本を外せばご覧のようにバランバランにすることができ、おいらのような自作、もしくは改造マニアのオジサン達にとっては、扱いやすい素体と言えましょう。
IMG_2725.jpg

種車の03型は、箱に「made in western Germany」なんて書かれているくらいの年代物だったので、各部品を無水エタノールで洗浄し、 接点部には接点復活剤を塗布。仕上げにミシン油でギア部に注油したら、めっちゃ快適に走るようになりました。流石はドイツ様の作った高級玩具であります!

ハイル、ジャーマニィィッッ‼
IMG_2726.jpg

フルタの食玩車体は、水色に再塗装して、動力ユニットと干渉する箇所をその都度切断していくと、見事にZゲージの可動パシナ模型へと変身を遂げました!
IMG_2727.jpg

暫くうっとりと眺めていたら、おいらとんでもねぇ事に気が付いてしまいました!
そう、運転室下の従台車の位置が後ろ過ぎるんでやんすよ!
そいういば、ドイツの罐って、従台車がかなり後ろ側についてたような気がしますわ。
IMG_2729.jpg

パシナの写真を見ると、従台車の位置はこんな位と思われます。
IMG_2728.jpg

さっそく従台車を、その辺にあったトタン板やプラ板、プラ棒などででっち上げます!
IMG_E2730.jpg

従台車完成!
IMG_E2731.jpg

自作した従台車を取り付けてみたら、こんなん感じになりました~。
これだ!これだぜ!パシナの従台車はぁっっ!
満鉄、マンセー!
IMG_2733.jpg

鼻息も荒く、返す刀で炭水車の製作に移ります。分解するとこんな感じで、足回りは固定型なので一切使えなさそうです。
IMG_2717.jpg

本物のパシナの炭水車は、2軸台車なのですが、スカートが邪魔して2軸は不可能と判断。
アキバで入手したジャンク1軸貨車の足回りを移植することにしました。
フランケン・シュタインばりに、切ったり、削ったりを繰り返して、ジャストサイズの足回りが完成!
IMG_2718.jpg

後ろから見ても良い感じ。ヌルリとした独特な曲面構造が見事に再現されています。返す返す20年程も前に、このような素晴らしいキットを世に出してくれたフルタ様に感謝。
IMG_2719.jpg

機関車との接合パーツもちゃちゃっと作って完成であります。
IMG_2732.jpg

②へ続く
以上は 2 年前に書かれた内容です
このまとめ記事の作者
ぐぅたらハートちば (*´з`)
azuken
生まれも育ちも千葉の怪しげなオッサンが、千葉市の魅力をサブカル視点でぬる~く発掘しちゃいますよっと♪ 【活動紹介】 ①ちば素敵艦隊:かつ...
プロフィールや他の投稿を見る
このまとめ記事をお気に入り登録:
ログインしてコメントしよう!

ポスト シェア シェア 送る

重巡「高雄」ゴジラ-1.0ver.を作る 04


2025/8/21    213

2025.05.24稲毛海浜公園走航会


2025/5/24    312

24日(土)の走航会中止のお知らせ


2025/5/23    179

浮かぶ港湾ジオラマ「大連港船客待合所」をつくる07


2025/5/12    348

他のまとめ記事

【Weekly News from clipper】 2022/9/5

イベント 千葉みなと駅
2022/9/5    1970

マクハリイルミ21/22、千葉ポートタワークリスマスイルミネーション、ちばみなとシーサイドイルミネーション21

2021/12/13    3559

11月18日(木)の運航状況

さんばしひろば
2021/11/18    792

同じカテゴリーのコネタ

ぎみちゃんのつぶやき
ぎみ
2019/7/306 年前  -  №5317   5063
343201907301219255.jpg
出洲海岸を偲ばせる松の木と朱塗りの鳥居
千葉ポート饅頭本舗
2023/11/191 年前  -  №15078   849
52202312052212486.jpg
箱イメージ2
千葉ポート饅頭本舗
2023/11/201 年前  -  №15084   935
52202312052224094.png
ポップ1
ことだまブレスレット
言霊(ことだま)には力がある

木花咲耶姫
木花咲耶姫
2019/10/125 年前  -  №5920   2392
32520191012185335.png
災害時、もしもの時に‼︎↓これ↓
みかんのポン
みかポン
2018/10/286 年前  -  №3901   2702
275201810280734590.jpg
富士山シルエット
NPO法人すくえ・あ
親子さあくるもこぴっと
2022/11/172 年前  -  №12446   1460
682202211171208132.jpg
イベント準備中!