円形の遊歩道がある公園

  2020/2/2
ポスト シェア シェア 送る
以下は 5 年前に書かれた内容です

Google Mapを見てたら円形の公園が有ったので行ってみた
400202002021636390.jpg
確かこの付近に航空保安施設の無線局が在ったけど、最近は廃止になってる施設が多いからその跡地なのかと思っていたのですが。。

航空機の速度が速くなり、空港に着陸する航空機の誘導用設備が不要になってと云うか役に立たなくなって国内の無線誘導設備が相次いで廃止になっています。
400202002021641300.jpg
航空路には無線局からの方位や距離を測定するためのVOR/DME局(軍用ではタカン)が有るのですが、千葉市に在ったのは確か飛行場への侵入路の入口を知らせるアウターマーカーで、ビルの屋上とかに設置されててVOR局みたいな広い円形の敷地では無いハズ?と思いつつ現地に行ってみました。

そして、防災ヘリの臨時離着陸場の看板を見て納得。
ヘリポート兼用の公園だったのですね! 
目印になる円形の遊歩道が有れば着陸し易いし、ヘリの回転翼(メインローター)からの安全距離も取り易い。
400202002021650530.jpg
公園内には桜の木が多数植えられてましたので、今度は桜が開花した頃に訪れたいと思います。
以上は 5 年前に書かれた内容です
このまとめ記事の作者
FRP甲冑工房
FRP甲冑工房
カバー写真は、FRP(強化繊維プラスチック)で製作した甲冑(当世具足)です。 現在活動中の甲冑工房として、江戸時代の本物から型取りした...
プロフィールや他の投稿を見る
このまとめ記事をお気に入り登録:
ログインしてコメントしよう!

ポスト シェア シェア 送る

ホンダMD90

カルチャー
2021/10/8    4702

郵政カブを作る

カルチャー
2021/10/7    7002

航空機の搭載機器でブラックボックスと云えば。。

カルチャー
2020/11/28    4286

キャンプで使うストーブのメンテナンス

カルチャー
2020/11/24    3408

他のまとめ記事

駐車場について

レストラン・居酒屋 さんばしひろば
2023/9/11    232

自粛期間からやりはじめた「お豆腐アート」10選

カルチャー
2020/9/13    5236

【お知らせ】千葉ポートパークNEWS 第54号を発行いたしました。

ポートタワー
2021/12/17    968