香港名物「スターフェリー」を作る 01

  854
  2023/7/16
ポスト シェア シェア 送る
以下は 1 年前に書かれた内容です

さてさて、前作「橘丸」を完成させてから、しばらく造船の手を休めておりましたが、そろそろお船作ろうかい!ということで、これいってみようと思います!

Meridian_Star_20110730.jpg
(著作権者:颐园新居さん、ライセンス:CC by-sa 3.0、https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Meridian_Star_20110730.jpg?uselang=ja)

前回、5月の稲毛走航会のおり、naruchanさんが持ち込んだ小型トイラジボートを見て以来、作ってみたくなっちゃたのがこれであります。

やっと港湾の施設もそろってきたので、やはり港巡りの遊覧船がほしくなるってのが人情ってもんですわい。
港巡りの遊覧船といえば、世界的にも有名なのが今回のモチーフである香港の「スターフェリー」でありましょう。おいらは、香港には行ったことがないのですが、いつかは乗ってみたい乗り物ですな。
そんなわけで、製作記いってみましょう♪
スケールは、いつもの通り1/200!ただでさえ小さな「スターフェリー」をこのスケールで作ると、全長約16㎝!となり、RC船としては最小の部類となりそうです。
とりあえず、アマ〇ンから届いたばかりのトイラジボートをザシュッと解体♪
なんか最近、既製品を買っても届いた瞬間にバラバラにしてばっかりいる気がしますw

batch_IMG_3538.jpg

内臓をきれいに抜き取って、100均で買ってきたスタイロフォームで作った船体のベースに合わせてみます。
うんうん、これならなんとか積めそうです。
batch_IMG_3539.jpg

一度船体をバラバラに分割し、カッターで切り込みを入れて、船体内部にメカ搭載のための空間を確保します。
batch_IMG_3540.jpg

画像のバッテリーはオリジナルのもので、小型のトイラジによくある送信機から充電する方式のものでした。容量は90mAhで、約5分の走航が可能とのことでした。
今回は、船内スペースに多少の余裕があるので、ドローン用の小型リポ(容量380mAh)に換装しちゃいます。
batch_IMG_3541.jpg

やすりで船体を成形&整形したのち、水性ウレタンニスを厚めに塗布します。こうすることで、油性の塗料や有機溶剤を含んだ接着剤やパテが工作に使えるようになります。
画像は、0.5ミリ厚のプラ板でブルワークを取り付けたところです。船体との接着は、ゼリー状の瞬間接着剤を使用しています。
batch_IMG_3546.jpg

キャビン(客室)の製作にとりかかりました。底の浅い船体の上に2階建てのキャビンなので、トップヘビー必至です。できる限り軽量化を心掛けながら作ります。
batch_IMG_3547.jpg

たいへん厄介なことに、船体の両端が若干反り上がったデザインなので、この模型でも2㎜ほど持ち上げてみました。
batch_IMG_3549.jpg

キャビンのメイン素材は厚めのケント紙です。
batch_IMG_3548.jpg

開口部がたくさんあるので、内部のベンチもそれとなく再現。実物は可動式の背もたれがついているようですが、軽量化のためオミットしました。
batch_IMG_3551.jpg

煙突も取り付けて、大体の形がでてきました。いい感じに落ち葉みたいな「スターフェリー」感がでております。
batch_IMG_3564.jpg
参考のために、現地の画像を見まくっていたら、香港に行きたくてしょうがなくなってきましたぞいw



以上は 1 年前に書かれた内容です
このまとめ記事の作者
ぐぅたらハートちば (*´з`)
azuken
生まれも育ちも千葉の怪しげなオッサンが、千葉市の魅力をサブカル視点でぬる~く発掘しちゃいますよっと♪ 【活動紹介】 ①ちば素敵艦隊:かつ...
プロフィールや他の投稿を見る
このまとめ記事をお気に入り登録:
ログインしてコメントしよう!

ポスト シェア シェア 送る

浮かぶ港湾ジオラマ「大連港船客待合所」をつくる06


2025/4/19    123

浮かぶ港湾ジオラマ「大連港船客待合所」をつくる05


2025/2/24    231

2025.02.15稲毛海浜公園プチ走航会


2025/2/15    383

浮かぶ港湾ジオラマ「大連港船客待合所」をつくる04


2025/2/9    237

他のまとめ記事

1/200 RC「香取」製作記02

2022/1/2    1610

みどりの学校開催のお知らせ

ポートタワー
2024/5/30    304

国が作った無料相談所【千葉県よろず支援拠点】10月の無料セミナー

イベント 幕張新都心
2022/10/6    1750

同じカテゴリーのコネタ

ポジティブライフ
ポジライフ研
2022/3/63 年前  -  №10800   1806
633202203061759370.jpg
コナズ珈琲店 幕張
千葉県よろず支援拠点
千葉県よろず支援拠点
2022/10/312 年前  -  №12322   1069
22202210311018430.jpg
11月11日(金)『弁護士と一緒にその場で作るorその場でチェック「契約書先生!」』
ことだまブレスレット
言霊(ことだま)には力がある

木花咲耶姫
木花咲耶姫
2019/10/85 年前  -  №5907   1645
325201910081533180.jpg
アンシェントメモリーオイル
ぎみちゃんのつぶやき
ぎみ
2019/7/265 年前  -  №5305   1708
343201907261635572.jpg
マクハリには青い空、白い雲が似合う。
千葉県よろず支援拠点
千葉県よろず支援拠点
2022/10/312 年前  -  №12328   1238
22202210311019310.jpg
11月29日(火)『お金をかけずに撮影から公開まで「スマホとYouTube で売上アップ(Android 編)」』
🌟カスタマカフェ市原店🌟
🌟カスタマカフェ市原店🌟
2019/8/105 年前  -  №5417   1757
363201908101451290.jpg
甲子園を観戦しよう!