加曽利貝塚で第3期発掘開始【2023年10月号】

  898
  2023/10/4
ポスト シェア シェア 送る
以下は 1 年前に書かれた内容です

千葉市は先月19日、若葉区の加曽利貝塚において、平成29年から始まっている発掘調査の第3期を開始した。加曽利貝塚は縄文時代中~後期の暮らしを伝える貝塚を伴う集落の遺跡であり国指定特別史跡として知られている。

第3期では過去の調査で貝塚の形成時期などが未解明だった「北貝塚」の中心部約500㎡を発掘予定。昭和37年の調査で縄文時代後期の竪穴住居跡や埋葬人骨を発見するも詳細不明な竪穴住居跡が多く人骨との関係も不明のままだったことも踏まえ、今回の発掘では貝塚の形成時期と分布範囲など正確な集落像の解明を目指している。 調査は11月11日までの火~土曜、日曜祝日や荒天の日は休止。期間中は職員による無料の現地ガイドもある。最終日の11月11日(土)の成果説明会には参加希望者の申込をネット、メール、往復はがきで受け付ける。
以上は 1 年前に書かれた内容です
このまとめ記事の作者
稲毛新聞
稲毛新聞
千葉市内を中心に配布しているフリーペーパー「稲毛新聞」は、地元のニュースを取り上げ読者にお届けしています。平成8年に創刊、おかげさまで202...
プロフィールや他の投稿を見る
このまとめ記事をお気に入り登録:
ログインしてコメントしよう!

ポスト シェア シェア 送る

青春時代を彩ったゲームアイテムが勢ぞろい【稲毛新聞2025年5月号】


2025/5/1    232

「千葉一族の誕生」 千葉一族盛衰記第二十四話 【稲毛新聞2025年5月号】


2025/5/1    141

千葉彩景 旅鳥「キョウジョシギ(京女鷸)」【稲毛新聞2025年5月号】 


2025/5/1    95 1

一日人間ドック・脳ドック費用助成申込締切迫る【稲毛新聞2025年5月号】


2025/5/1    105

他のまとめ記事

モダンなカフェでいただくランチのかつ丼 カフェルプランタン@蘇我

カフェ 蘇我駅
2022/11/20    6008

6月17日(月)の運航状況

さんばしひろば
2024/6/17    234

3月3日(月)の運航状況

さんばしひろば
2025/3/3    69

同じカテゴリーのコネタ

Monorailer
2021/1/104 年前  -  №8440   4954
508202101101508260.jpg
千葉モノレールのイラストです。 千葉市美術館のラッピングも再現してみました!
CMBダサイン&国際交流フェスティバル
takizawa2725
2023/7/181 年前  -  №14157   1077
102220230719161459.jpg
10th Anniversary CMBダサイン&国際交流フェスティバル
ぎみちゃんのつぶやき
ぎみ
2019/7/305 年前  -  №5317   4775
343201907301219255.jpg
出洲海岸を偲ばせる松の木と朱塗りの鳥居
NPO法人すくえ・あ
親子さあくるもこぴっと
2023/10/51 年前  -  №14582   777
EQおもちゃづくり センサリーバッグを作りの巻き
ぎみちゃんのつぶやき
ぎみ
2019/7/305 年前  -  №5315   2528
343201907301219253.jpg
出洲海岸を偲ばせる松の木と朱塗りの鳥居
しあわせなフレーズ
Yozo Kobari@文案屋
2023/6/81 年前  -  №13880   1307
589202306082320490.jpg
ローソン新規開業