加曽利貝塚で第3期発掘開始【2023年10月号】

  1095
  2023/10/4
ポスト シェア シェア 送る
以下は 2 年前に書かれた内容です

千葉市は先月19日、若葉区の加曽利貝塚において、平成29年から始まっている発掘調査の第3期を開始した。加曽利貝塚は縄文時代中~後期の暮らしを伝える貝塚を伴う集落の遺跡であり国指定特別史跡として知られている。

第3期では過去の調査で貝塚の形成時期などが未解明だった「北貝塚」の中心部約500㎡を発掘予定。昭和37年の調査で縄文時代後期の竪穴住居跡や埋葬人骨を発見するも詳細不明な竪穴住居跡が多く人骨との関係も不明のままだったことも踏まえ、今回の発掘では貝塚の形成時期と分布範囲など正確な集落像の解明を目指している。 調査は11月11日までの火~土曜、日曜祝日や荒天の日は休止。期間中は職員による無料の現地ガイドもある。最終日の11月11日(土)の成果説明会には参加希望者の申込をネット、メール、往復はがきで受け付ける。
以上は 2 年前に書かれた内容です
このまとめ記事の作者
稲毛新聞
稲毛新聞
千葉市内を中心に配布しているフリーペーパー「稲毛新聞」は、地元のニュースを取り上げ読者にお届けしています。平成8年に創刊、おかげさまで202...
プロフィールや他の投稿を見る
このまとめ記事をお気に入り登録:
ログインしてコメントしよう!

ポスト シェア シェア 送る

スカイセイラーズ杉山社長独占インタビュー【稲毛新聞2025年10月号】


2025/10/2    332

来春自転車にも青切符【稲毛新聞2025年10月号】


2025/10/2    303

千葉彩景 冬鳥「イスカ」【稲毛新聞2025年10月号】


2025/10/2    239

今月の直感タロット占い【稲毛新聞2025年10月号】


2025/10/2    173

他のまとめ記事

「ちばボランティア塾」第2期生募集【2023年3月号】

2023/3/7    1553

地方卸売市場「市民感謝デー」@千葉市地方卸売市場<2/25(土曜)・3/11(土曜)・25(土曜)・4/8(土曜)・22(土曜)・5/13(土曜)・27日(土曜)>

千葉市
2023/2/3    2524

◆イオン世界環境デーに協力

2021/6/18    2

同じカテゴリーのコネタ

skymother
skymother
2024/9/111 年前  -  №16593   618
1889202409111428310.png
ホームページが個人事業主に必要な理由
Chun*のページ
chun*
2023/3/242 年前  -  №13366   1307
869202303241510310.jpg
みなっと!チバミナコちゃん
ぎみちゃんのつぶやき
ぎみ
2019/7/26 年前  -  №5138   8127
343201907022115291.jpg
千葉市に残る、廃線探訪
ウエルネス Suzukiの部屋
マサ
2019/7/146 年前  -  №5216   2690
285201907142123340.jpg
7月14日カヤック体験会
大人のならいごと♬鍵盤ハーモニカ
ジャムシャンテ
2024/11/29  -  №17042   535
709202411291306230.png
大人のアンサンブルしませんか?
NPO法人すくえ・あ
親子さあくるもこぴっと
2022/11/172 年前  -  №12445   1323
682202211171208131.jpg
イベント準備中!