都賀 蕎麦処東富士

  2024/7/24
ポスト シェア シェア 送る
以下は 1 年前に書かれた内容です

こんにちは!
千葉県在住、パーカッショニスト打楽器奏者の松本ちはやです。
毎週金曜日13-16時、千葉市コミュニティFM SKYWAVE89,2MHzにてJOMONラジオパーソナリティも担当中。

千葉県を中心に私が音楽活動する中で食べたおいしいごはん屋さんや楽しいスポットなどをこちらでご紹介します♪
379202407242223300.jpg
ずっと気になっていたのですが、ようやく行けました!
入ってみてびっくり!
元気で明るいおばあちゃまがワンオペで営業されています!

いつもお昼時は、駐車場がいっぱいのことが多かったのですが、入ってみてなるほど。
これは、地元に愛される昔ながらの元気が貰えるお蕎麦屋さんです。

ワンオペなので、どうしても時間がかかってしまうので来店は余裕がある時をお勧めします。そして、お蕎麦無くなってしまうと閉店になるので早めの時間に行ってみてください。

おばあちゃま、本当に元気でとってもかわいらしいので一度行ってみて欲しいお店です!
379202407242223520.jpg
せいろそば(750円)
北海道産の蕎麦を製粉志、手打ちにより製麺された冷たいお蕎麦。
喉越しつるっとさっぱりで、暑い日にはもってこいの美味しさです。
379202407242224040.jpg
つけかも(1400円)
合鴨・長ネギを使用した暖かいつけ汁とせいろ。
ねぎも鴨も、甘いお汁によく漬けられていて懐かしい味のかも蕎麦です。
379202407242224130.jpg
天丼(1800円)
大きな海老がどーんと2本も入った豪華な天丼。
キスや茄子の天ぷらも入っていました。
こちらも昔ながらの甘いタレが懐かしく美味しい食べ応えのある一品。お味噌汁やお新香もついてきます。
379202407242224240.jpg
お店の外観もなかなか立派ですが、店内も昔ながらの大きな一枚板を使ったテーブルがいくつも置かれていました。

最近の新しいお店だとなかなか見ることもないので、昭和レトロ好きな方は外観・内装も楽しめるのではないでしょうか。
大きな声で元気よく営業される都賀の名物おばあちゃんが作るお蕎麦。昔ながらでとっても美味しいお蕎麦です。

蕎麦処東富士
千葉県千葉市若葉区都賀3丁目31−12

ランチタイムのみの営業です。
以上は 1 年前に書かれた内容です
このまとめ記事の作者
chihaya'slog
Chihaya
千葉県在住パーカッショニスト 千葉シティ観光PR大使2018年いなげの浜担当・2019年千葉みなと担当 全日本チンドンコンクール3年連続日本一 縄文...
プロフィールや他の投稿を見る
このまとめ記事をお気に入り登録:
ログインしてコメントしよう!

ポスト シェア シェア 送る

穴川IC近く!MUNCHIES FACTORY(マンチーズファクトリー)

レストラン・居酒屋 稲毛
2025/8/15    160

八ヶ岳氷菓店 新検見川本店

カフェ 幕張/検見川
2025/8/12    416

千城台北「コーヒーラウンジ風の館」

カフェ タウンライナー
2025/8/8    375

おやこdeオペラ「シンデレラ物語」

イベント
2025/8/5    74

他のまとめ記事

【館山市】しり子の恋〜海街で夏っちゃおう♬

お散歩・公園
2020/8/13    3366 1

日韓友好のマダン(広場)in 千葉

千葉市
2024/10/17    725

プロ野球 千葉ロッテvs楽天@ZOZOマリンスタジアム<8/26(金曜)~8/28(日曜)>

千葉市
2022/8/12    930