年金生活者支援給付金の請求はがきは忘れずに返送を【2024年12月号】

  2318
  2024/12/3
ポスト シェア シェア 送る


給付金支給には返送が必要

17202412031107320.jpg
9月から対象者に順次送られてくる日本年金機構からの年金生活者支援給付金の請求はがき。署名して返送しないと給付金は受けられないので注意が必要だ。

「年金生活者支援給付金制度」とは、老齢・障害・遺族基礎年金を受給している方で、受給年金を含めても所得が低い方の生活支援のために、年金に上乗せして給付金を支給する制度。消費税率が引き上げられたことを受けてスタートし、増税分の税収を活用して実施されている。

令和6年度において、新たな支給対象者には今年9月以降順次、日本年金機構から簡易な年金生活者支援給付金請求書(はがき型)が送付されている。

年金生活者支援給付金を受け取るには、このはがき(年金生活者支援給付金請求書)に必要事項を記入し返送しなければならない。なお、返送用はがきには切手が貼られていないので、自分で85円切手を用意する必要がある。手続きした翌月分から支給の対象となるため速やかに返送することが望ましい。ちなみに、すでに年金生活者支援給付金を受給している方は、新たな手続きは不要だ。

一人暮らしの高齢者などは、このような大切な郵便物を見過ごしがちではないだろうか。離れて暮らす親御さんが対象の可能性があるなら、日本年金機構から届くはがきについて連絡してあげるとよいだろう。

そもそも手続きしないと支給されないため、受け取り損ねる人も出てくると思われる。特に独居の高齢者などは日々送られてくる郵便物の中から重要な手紙を見つけ出し、対応するのは難しい。「年金にプラスして支給されるのはありがたいがマイナンバーなどのデータを活用し対象者全員に自動的に支給すればいいのでは?」という不満の声が多いのも納得だ。

当然ながら、この制度の実施にあたり、対象者全員への郵送料、印刷代、人件費など莫大な経費がかかっていることも忘れてはならない。それを考えれば国にとっては、手続きを忘れるなど給付請求者が少ないほうがよいのだろうかと疑問が残る。

請求についての問合せは給付金専用ダイヤルまたは、最寄りの年金事務所まで。
「給付金専用ダイヤル」0570・05・4092(有料のナビダイヤル)。050で始まる電話でかける場合は03・5539・2216(一般電話)へ。

※電話をかける際は相談対象者の基礎年金番号がわかるものを、代理人(二親等以内)の方からの問い合わせる場合は、給付対象者の基礎年金番号を用意すること。

給付金詐欺電話に注意

日本年金機構は年金生活者支援給付金をかたる詐欺に注意を呼びかけている。その中から一部抜粋して紹介する。

詐欺電話の例①
 日本年金機構の職員を名乗り、「年金の支払いのために年齢や預貯金額、家族構成を教えなければ年金支給を差し止める」と言われた。
※電話や訪問による質問に答えないことによって年金の支給を差し止めることはない。

詐欺電話の例②
 運送会社を名乗り「年金関係の荷物を預かっているが配達できないので職業や会社名を教えてほしい」と言われた。
※日本年金機構から文書を届ける際に、職業や会社名を聞くことはない。

詐欺電話の例③
「給付金が戻るので手続きするように」と近くのATMに行くよう指示され、現金を振り込んだ。
※日本年金機構では口座番号や振込先などを電話で聞くことはない。ATMの操作や現金の振り込みを指示することもない。

年末にかけて増加すると予想される詐欺電話には十分に注意したい。
このまとめ記事の作者
稲毛新聞
稲毛新聞
千葉市内を中心に配布しているフリーペーパー「稲毛新聞」は、地元のニュースを取り上げ読者にお届けしています。平成8年に創刊、おかげさまで202...
プロフィールや他の投稿を見る
このまとめ記事をお気に入り登録:
ログインしてコメントしよう!

ポスト シェア シェア 送る

独立プロ野球と高校生の異色コラボ【稲毛新聞号外】


2025/8/29    102

千葉彩景 「キツネノカミソリ」 【稲毛新聞2025年8月号2面】


2025/7/31    218

参院選が示す日本の転換点【稲毛新聞2025年8月号】


2025/7/31    183

相馬領をめぐる常胤の攻防史 相馬御厨顛末記 図説編 【稲毛新聞2025年8月号】


2025/7/31    226

他のまとめ記事

チバノサト早春の魅力デジタルスタンプラリー

千葉市
2024/1/22    736

2月22日(土)の運航状況

さんばしひろば
2025/2/22    166

2月15日(木)の運航状況

さんばしひろば
2024/2/15    380

同じカテゴリーのコネタ

NPO法人すくえ・あ
親子さあくるもこぴっと
2023/7/212 年前  -  №14174   990
もこぴっとフォローアップ編 開催!
NPO法人すくえ・あ
親子さあくるもこぴっと
2023/4/242 年前  -  №13565   749
682202304241538201.jpg
イベント「EQを育む子育てひろば遊びの世界」 参加者募集中!
🌟カスタマカフェ市原店🌟
🌟カスタマカフェ市原店🌟
2019/12/55 年前  -  №6634   2354
363201912050037200.jpg
5時間100円!?
🌟カスタマカフェ市原店🌟
🌟カスタマカフェ市原店🌟
2019/7/266 年前  -  №5302   2793
363201907261158080.jpg
🌟カスタマカフェ市原店🌟
NPO法人すくえ・あ
親子さあくるもこぴっと
2022/12/92 年前  -  №12609   1409
EQを育てる子育てひろばと絵本の世界
Chun*のページ
chun*
2023/5/162 年前  -  №13720   1499
869202305162023250.jpg
DANGEROUS PARK × チバミナコ その2