浮かぶ港湾ジオラマ「大連港船客待合所」をつくる01

  398
  2025/1/22
ポスト シェア シェア 送る

かな~り久々な更新になってしまいましたが、おいら、この間もいろいろと1/200浮かぶ港湾ジオラマをもそもそと作っておりました。

現在製作中の作品は、見出しにもあるように満州国の海の玄関口ともいえる大連港にあった、船客待合所(客船ターミナル)でございます。
batch_IMG_5075.jpg
戦前の大連港といえば、このアール・デコ感爆発な半円形のエントランスがあまりにも有名ですが、この建物こそ大連船客待合所の出入り口なのでありますよ。

見てくれだけはカッコいいけど、バリアフリーがん無視の超ストロングスタイルな階段をえんやこらと登ると、長い渡り廊下のような連絡通路があり、その先に東洋一の規模を誇ったという2階建ての船客待合所がで~んとそびえております。

当時、たくさんの方々が新天地満州への夢と希望を持って海を渡り、後に敗戦による大混乱の中、絶望や徒労感などの様々な想いを抱えて、この場所から日本への帰路についたことを想うと、万感胸に迫るものがあります。

さて、このドラマチックな港の施設を1/200スケールで再現したいのですが、大きな大きな、もう一丁おまけに大~きな問題がありまして、それは何かと申しますと、いくら探してもこの施設の図面が出てこないのでありますわ。

百歩譲って図面がなくても、なんとびっくり寸法すら明記された文献が見つかりませんでした(´・ω・`) 何やら、大連港は軍事機密扱いの要港であったらしく、個人的な写真を撮ることもできなかったエリアのようです。

しばらく途方に暮れていたおいらですが、グーグルマップで現在の大連港を見ていたら、待合所本体の建物はまだ現存しておりました!そんなわけで、何とか上面図の縦横寸法は割り出せたのですが、高さだけはどうしても分からず、当時の写真に写った人間との比率から割り出すという強引な方法で無理やり立体化を図っちゃいました♪(安定の剛腕モデリングでございます)

んでもって、素材は1mm厚のボール紙を主体としてガンガン壁面を切り出していきます。
batch_IMG_4852.jpg

完成後は水上に浮かべるので、サラサラ系瞬間接着剤をガンガン染み込ませて耐水性を高めておきます。また、塗装後は水性ウレタンニスの塗布等の防水作業も行います。
batch_IMG_4826.jpg

いよいよ内部の製作に取り掛かります。我が家の子猫氏も興味津々のご様子。
batch_IMG_4866.jpg

乗船デッキの反対側にある各部屋については、大まかな配置図以外の資料が一切見つからず、完全においらの想像&妄想でこさえてあります。
batch_IMG_4889.jpg

中央奥には屋上に登るための階段があります。その右手にちらりと見える緑色の看板を掲げたブースは、JTBのブースです。この辺りは、絵葉書が残されているのでそれなりに作りやすかったです。
batch_IMG_5055.jpg

内装の全体像はこんなん感じ。赤いカーテンのある部屋は特別貴賓室です。いったいどんな紳士淑女が利用していたのでしょうか。
batch_IMG_4893.jpg

屋根を乗っけるとこんなん感じっす。中々それっぽい感じになってきた!
batch_IMG_4906.jpg

やはり夕暮れ時にはピカピカ光らせたいので、随所にLEDをブッ込みました。
batch_IMG_5066.jpg

図面が見つからないのをいいことに、ノリと勢いだけで一気に形にしちゃいます!なぁに、模型なんざ形にしたもん勝ちですわ。かっかっかっ!(大馬鹿者)

そんなわけで、次回につづきます~。
このまとめ記事の作者
ぐぅたらハートちば (*´з`)
azuken
生まれも育ちも千葉の怪しげなオッサンが、千葉市の魅力をサブカル視点でぬる~く発掘しちゃいますよっと♪ 【活動紹介】 ①ちば素敵艦隊:かつ...
プロフィールや他の投稿を見る
このまとめ記事をお気に入り登録:
ログインしてコメントしよう!

ポスト シェア シェア 送る

1/200ラジコン艦船走航会のお知らせ


2025/10/13    230

重巡「高雄」ゴジラ-1.0ver.を作る 04


2025/8/21    387

2025.05.24稲毛海浜公園走航会


2025/5/24    365

24日(土)の走航会中止のお知らせ


2025/5/23    218

他のまとめ記事

10月7日(火)の運航状況

さんばしひろば
2025/10/7    48

10月20日(水)の運航状況

さんばしひろば
2021/10/20    892

ミストで涼しく!樹上アスレチック/フォレストアドベンチャー・千葉

千葉市
2025/8/7    118

同じカテゴリーのコネタ

ことだまブレスレット
言霊(ことだま)には力がある

木花咲耶姫
木花咲耶姫
2019/10/166 年前  -  №5931   1744
325201910161259130.jpg
天然石 ことだまブレスレット
NPO法人すくえ・あ
親子さあくるもこぴっと
2024/2/191 年前  -  №15442   1147
3月26日絵本とアートのイベント開催
千葉ポート饅頭本舗
2023/11/201 年前  -  №15084   1006
52202312052224094.png
ポップ1
ぎみちゃんのつぶやき
ぎみ
2019/7/96 年前  -  №5197   2640
343201907091848293.jpg
ラストエンペラーの弟が過ごした、新婚生活の住まい
NPO法人すくえ・あ
親子さあくるもこぴっと
2024/9/251 年前  -  №16656   870
682202409250933110.png
ハロウィンワークショップ開催します❣️
🧙‍♀️魔女のほうき🧹🎃ハロウィンハウスライト💡づくり
うらしゃーぷ
丸山比朗
2022/10/103 年前  -  №12127   1536
68920221010124507.jpg
千葉市生涯学習センター「自分だけの物語を作って、朗読しよう」受講者募集