稲毛東公園が非日常の空間に【稲毛新聞2025年11月号】

  55
  2025/11/6
ポスト シェア シェア 送る


第4回「ひがしこうえんマルシェ」開催

17202511051111240.jpg
 キッチンカー、ワークショップ、映画上映など、いつもの公園が一日限りの「非日常空間」に変わるイベント「ひがしこうえんマルシェ」が、先月12日(日)、稲毛東公園で開催された。 今回で4回目の開催となるこのイベントには、親子連れを中心に多くの来場者が訪れた。
 
 イベントを企画・運営するのは、地域団体「na・ni・ca*(ナニカ)」。代表の河村夏子さんをはじめ、スタッフは地元の子ども会運営者のOB、OGたち。子育てが一段落し、地域への恩返しの思いから団体を立ち上げたという。

「当時、コロナ禍で地域の行事が軒並み中止となり、未就学児や低学年の子どもたちは『お祭り』という文化を知らないまま育ってしまった。そんな子どもたちに、地域のお祭りの楽しさを体験してほしかった」と代表の河村さん。
 
 その思いから、最初に開催した小さな「お祭りごっこ」では、定員100人を予定していたが、大幅に上回る参加希望者が殺到。これをきっかけに「より多くの人が楽しめるイベントにしよう」と、現在のマルシェ形式に進化した。
 
 今回のマルシェには、口コミで広がった30を超える出店団体が参加。地域で人気のキッチンカーや親子向けのワークショップの他、日が暮れると映画上映会が始まり、公園は幻想的な雰囲気に包まれた。さらに、熊谷俊人千葉県知事も会場を訪れ、出店者や来場者と交流しながら、地域の活気を体感していた。
 
 河村さんは「地域住民の皆さんの記憶に残るような、楽しいイベントを続けていき、これをきっかけに稲毛の街がもっと元気になれば」と、地域活性化への思いを語った。 
このまとめ記事の作者
稲毛新聞
稲毛新聞
千葉市内を中心に配布しているフリーペーパー「稲毛新聞」は、地元のニュースを取り上げ読者にお届けしています。平成8年に創刊、おかげさまで202...
プロフィールや他の投稿を見る
このまとめ記事をお気に入り登録:
ログインしてコメントしよう!

ポスト シェア シェア 送る

稲毛新聞創刊350号!おかげさまで30年目に突入!【稲毛新聞2025年11月号】


2025/11/6    153

千葉ジェッツを創った梶原健氏が来訪。独占インタビュー敢行!【稲毛新聞2025年11月号】


2025/11/6    101

「健康麻雀倶楽部ふれんど」稲毛で健康麻雀!参加者募集【稲毛新聞2025年11月号】


2025/11/6    142

千葉彩景☆冬の野鳥「ミサゴ(鶚)」【稲毛新聞2025年11月号】


2025/11/6    62

他のまとめ記事

2月19日(日)の運航状況

さんばしひろば
2023/2/19    610

12月4日(日)の運航状況

さんばしひろば
2022/12/4    757

3月1日(金)の運航状況

さんばしひろば
2024/3/1    402

同じカテゴリーのコネタ

NPO法人すくえ・あ
親子さあくるもこぴっと
2025/3/24  -  №17487   429
~五感を刺激しながら、EQ(心の知能指数)を育もう!~
千葉ポート饅頭本舗
2023/11/221 年前  -  №15073   944
52202312052212481.jpg
箱イメージ2
NPO法人すくえ・あ
親子さあくるもこぴっと
2023/4/242 年前  -  №13565   802
682202304241538201.jpg
イベント「EQを育む子育てひろば遊びの世界」 参加者募集中!
ウエルネス Suzukiの部屋
マサ
2019/7/146 年前  -  №5215   2553
285201907142114470.jpg
7月14日カヤック体験会
ししゅう屋HONEST
ししゅう屋HONEST
2022/10/133 年前  -  №12162   1492
690202210130827211.jpg
お持込ウェアーに直接刺繍
NPO法人すくえ・あ
親子さあくるもこぴっと
2023/7/242 年前  -  №14193   1322
夏休み!!五感を刺激するワークショップでEQを鍛えよう!!