おばんざい薬膳教室 結
2017/6/188 年前  -  №2453   1717
219201712212020310.jpg
2017年6月18日の朝ごはん。



・金沢のお茶漬け

先日行った金沢旅行のお土産のお茶漬けを食べました(๑˃̵ᴗ˂̵)
思い出蘇る…(*´-`)

夫と一緒に食べました。
夫はホタテのお茶漬け。こんぶも入っていて、甘みが感じられました。
わたしはフグのお茶漬け。塩気が強めでフグの独特な香りがしましたよ☻

ホタテはからだを潤す効果があります。また、消化不良も改善してくれます。陰虚(潤いが不足している)ぎみの夫にちょうどいいお茶漬けでした。
フグはからだの水分代謝を促進させて、むくみを取ってくれたり、皮膚疾患を和らげる効果があります。

#薬膳 #中医学 #朝ごはん #お茶漬け #金沢みやげ #日曜の朝 #日曜のあさごはん #健康的 #からだのバランスを整える
他の写真
生活・暮らし
ログインしてコメントしよう!
 新規アカウント登録     ログイン

ポスト シェア シェア 送る

おばんざい薬膳教室 結のコネタ

おばんざい薬膳教室 結
2021/5/244 年前  -  №8990   1904
219202105241013360.jpg
2021年5月23日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆かよわいあの子に贈るごはん◆   #白ごはん ...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2021/5/194 年前  -  №8974   2184
219202105191148330.jpg
2021年5月19日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆妊活中の方におすすめのごはん◆   #黒豆納豆...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2021/5/114 年前  -  №8875   2232
219202105112337230.jpg
2021年5月11日の一品。 ・ ・ ・ ◆ちょっとしたことでイラッとした日に◆ #めかじき...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2021/4/284 年前  -  №8743   2036
219202104281248400.jpg
2021年4月28日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・   ◆ 老化防止ごはん ◆ ・玄米がゆ   +小...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2021/4/214 年前  -  №8718   1611
219202104211041510.jpg
2021年4月21日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆土用の胃腸いたわりごはん◆ #玄米山芋がゆ...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2021/4/144 年前  -  №8706   2984
219202104141033130.jpg
2021年4月14日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・   ◆美肌ごはん◆ 
#はと麦ごはん #新玉ねぎ...
生活・暮らし 千葉市

もっと見る

同じカテゴリーのコネタ

おばんざい薬膳教室 結
2017/9/207 年前  -  №2508   2629
219201712221022530.jpg
2017年9月20日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆秋のうるおいごはん◆ ・玄米ごはん ・小松菜と高野...
生活・暮らし
90202302170915100.jpg
千葉みなと地区では 民生委員・児童委員、ならびに主任児童委員 を募集しております
生活・暮らし
おばんざい薬膳教室 結
2017/11/87 年前  -  №2513   3015
219201712221027270.jpg
2017年11月7日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆気と陰をおぎなう◆ ・黒ソイのアクアパッツァ ・き...
生活・暮らし
おばんざい薬膳教室 結
2017/8/257 年前  -  №2504   1587
219201712221019040.jpg
2017年8月24日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆便通に効くごはん◆ ・玄米ごはん ・油揚げとねぎの...
生活・暮らし
おばんざい薬膳教室 結
2018/6/67 年前  -  №3409   2836
219201806061353381.jpg
2018年6月4日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆夏の熱冷ましごはん◆ #玄米ごはん #えのきとわかめ...
生活・暮らし
おばんざい薬膳教室 結
2017/7/198 年前  -  №2489   2042
219201712220959010.jpg
2017年7月19日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆陰・気・血を補う◆ ・しめじとほうれん草と豚ミンチ...
生活・暮らし

もっと見る