おばんざい薬膳教室 結
2017/7/18 年前  -  №2472   2753
219201712220942020.jpg
2017年7月1日の薬膳ごはん。



◆気と血を補うごはん◆
・玄米ごはん
・しじみみそ汁withねぎ
・鶏とほうれん草のゴマ炒め
・豆腐サラダ

今日は元気を出すごはんにしました。
・鶏、ごはん、えのきは気を補います
・ほうれん草は血を補います
・レタス、しじみは熱を取ってくれます
しじみは肝の働きを良くするので、気の流れを良くしてくれます。解毒の作用もあります。
白ごまを使いました。皮膚の乾燥に良く、皮膚の乾燥を防ぐことは風邪予防にもなります。気の流れを促す作用もあります。ごまはすってつかうのがベター。
ねぎは冷やしすぎないようにプラスしました。

今日は夕方に日が射して綺麗な夕暮れでした。今日から7月。いよいよ夏が到来ですね。夏バテしないように、しっかり養生していきたいところです(*´ω`*)
#料理教室千葉 #料理教室 #おばんざい薬膳教室結 #今日のごはん #薬膳 #薬膳料理 #国際薬膳師 #今日から7月
生活・暮らし
ログインしてコメントしよう!
 新規アカウント登録     ログイン

ポスト シェア シェア 送る

おばんざい薬膳教室 結のコネタ

おばんざい薬膳教室 結
2021/5/244 年前  -  №8990   2005
219202105241013360.jpg
2021年5月23日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆かよわいあの子に贈るごはん◆   #白ごはん ...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2021/5/194 年前  -  №8974   2322
219202105191148330.jpg
2021年5月19日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆妊活中の方におすすめのごはん◆   #黒豆納豆...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2021/5/114 年前  -  №8875   2337
219202105112337230.jpg
2021年5月11日の一品。 ・ ・ ・ ◆ちょっとしたことでイラッとした日に◆ #めかじき...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2021/4/284 年前  -  №8743   2158
219202104281248400.jpg
2021年4月28日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・   ◆ 老化防止ごはん ◆ ・玄米がゆ   +小...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2021/4/214 年前  -  №8718   1721
219202104211041510.jpg
2021年4月21日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆土用の胃腸いたわりごはん◆ #玄米山芋がゆ...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2021/4/144 年前  -  №8706   3128
219202104141033130.jpg
2021年4月14日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・   ◆美肌ごはん◆ 
#はと麦ごはん #新玉ねぎ...
生活・暮らし 千葉市

もっと見る

同じカテゴリーのコネタ

Dears Pictures CHIBA(ウエディングフォトスタジオ)
Dears Pictures CHIBA(ウエディングフォトスタジオ)
2023/3/232 年前  -  №13317   1279
864202303231620590.jpg
大切なペットとも撮影できます!Vol.2
生活・暮らし
enjoyaromalife
enjoyaromalife
2022/11/242 年前  -  №12480   1002
586202211240813320.jpg
セルフケアスタイリストがお伝えする・ホームケア講座
生活・暮らし
おばんざい薬膳教室 結
2018/6/67 年前  -  №3408   2187
219201806061353380.jpg
2018年6月4日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆夏の熱冷ましごはん◆ #玄米ごはん #えのきとわかめ...
生活・暮らし
おばんざい薬膳教室 結
2017/6/278 年前  -  №2467   2487
219201712212042190.jpg
2017年6月27日の薬膳おかず。 ・ ・ ・ ◆湿気を排出し、からだの熱を取る◆ ・レタスときゅう...
生活・暮らし
おばんざい薬膳教室 結
2017/7/68 年前  -  №2479   1930
219201712220949370.jpg
2017年7月6日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆陰を補うごはん◆ ・ごはん ・切干大根と油揚げのみ...
生活・暮らし
enjoyaromalife
enjoyaromalife
2022/2/253 年前  -  №10745   2313
586202202251808530.jpg
なんとかしたい花粉症ホームケア講座
生活・暮らし

もっと見る