おばんざい薬膳教室 結
2017/7/108 年前  -  №2482   2298
219201712220952300.jpg
2017年7月10日の薬膳ごはん。



◆気血巡らせごはん
・すりごま塩ON玄米ごはん
・ラタトゥイユ
・ゆで鶏のサラダ

今日は熱を取って気血を巡らせるメニューにしました!
現代人は血が滞る血瘀(けつお)になる人が多いです。特に女性!甘いケーキやチョコレートを常時食べている人は注意が必要です。生理痛が酷くなったり、血の塊が出たり、肩こり、腰痛などを引き起こします。
そういう方は、気血を巡らせましょう( ˘ω˘ )
ラタトゥイユの玉ねぎは気、茄子は血の巡りを良くしてくれます。
トマト、ズッキーニはからだの熱を冷ましてくれます。
サラダのレタス、きゅうりも同様に熱を冷ましてくれます。
今日はごはんに黒胡麻をすって塩と一緒に振りかけました。腎を強化したいと思ったからです。しばらくは腎の強化をしていきます!腎はからだの成長、生殖を司る臓器です。老化にも効果があります(゚ω゚)

#国際薬膳師 #薬膳 #きょうのごはん #晩ごはん #ラタトゥイユ #血瘀 #黒胡麻 #薬膳教室 #おばんざい薬膳教室結
生活・暮らし
ログインしてコメントしよう!
 新規アカウント登録     ログイン

ポスト シェア シェア 送る

おばんざい薬膳教室 結のコネタ

おばんざい薬膳教室 結
2021/5/244 年前  -  №8990   1903
219202105241013360.jpg
2021年5月23日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆かよわいあの子に贈るごはん◆   #白ごはん ...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2021/5/194 年前  -  №8974   2184
219202105191148330.jpg
2021年5月19日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆妊活中の方におすすめのごはん◆   #黒豆納豆...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2021/5/114 年前  -  №8875   2231
219202105112337230.jpg
2021年5月11日の一品。 ・ ・ ・ ◆ちょっとしたことでイラッとした日に◆ #めかじき...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2021/4/284 年前  -  №8743   2035
219202104281248400.jpg
2021年4月28日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・   ◆ 老化防止ごはん ◆ ・玄米がゆ   +小...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2021/4/214 年前  -  №8718   1610
219202104211041510.jpg
2021年4月21日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆土用の胃腸いたわりごはん◆ #玄米山芋がゆ...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2021/4/144 年前  -  №8706   2984
219202104141033130.jpg
2021年4月14日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・   ◆美肌ごはん◆ 
#はと麦ごはん #新玉ねぎ...
生活・暮らし 千葉市

もっと見る

同じカテゴリーのコネタ

ショウワコヅチ
昭和小槌株式会社
2025/5/27  -  №17852   294
2028202505271552280.jpg
【発売開始】 なるほどネットショッビング♪(婦人発明家協会)
生活・暮らし
1
おばんざい薬膳教室 結
2017/6/288 年前  -  №2469   1650
219201712212044100.jpg
2017年6月28日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆陰と気を補うごはん◆ ・玄米ごはん ・なめこと豆腐...
生活・暮らし
おばんざい薬膳教室 結
2017/8/78 年前  -  №2500   2919
219201712221014190.jpg
2017年8月6日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆夏のさっぱりごはん◆ ・しらすとたこの混ぜ寿司 ・...
生活・暮らし
90202302170915100.jpg
千葉みなと地区では 民生委員・児童委員、ならびに主任児童委員 を募集しております
生活・暮らし
enjoyaromalife
enjoyaromalife
2023/4/112 年前  -  №13492   1404
586202304111307030.jpg
4月・5月無料キャンペーン!オンライン講座
生活・暮らし
おばんざい薬膳教室 結
2017/7/18 年前  -  №2471   2741
219201712212048590.jpg
おみそしるのはなし。 ・ 今日は毎日食べたくなるおみそしるのおはなしです。 日本人には馴染みの...
生活・暮らし

もっと見る