1/200 RC「香取」製作記03

  2423
  2022/2/20
ポスト シェア シェア 送る
以下は 3 年前に書かれた内容です

しばらくブログの更新が滞っておりましたが、香取の建造は順調に進めておりました。
今回は、艦橋周りの製作の様子をご紹介します。
IMG_1932.jpg

まずは、艦橋脇に積む9mカッターと和船です。和船は積む場所が良く分からんかったので、結局中央甲板にある12mカッターに段積みにして搭載しました。
IMG_1927.jpg

艦橋の各階層は、比較的大きなスペースが設けられており、さすがは練習巡洋艦といった感じです。
IMG_1928.jpg

艦橋後方。探照灯横の箱は、野菜庫だということです。
IMG_1931.jpg

艦橋上部はこのようにスポッと取り外し可能にしてあります。
四角の穴の部分に、小型のローテーションサーボを仕込み、撮影用小型カメラのターンテーブルとして使用する予定です。
IMG_1922.jpg

今回、艦橋上部の双眼鏡は、実物のスケールよりも少しだけ大きめに作ってみました。これにより、香取の特徴である巨大な艦橋構造物のイメージを強調したいと思います。
IMG_1911.jpg

艦橋上部後方より。
IMG_1909.jpg

艦橋上部の電飾の様子。今回の電飾は、艦橋を中心にライトアップする方向で考えています。
IMG_1908.jpg

そんなわけで、香取一番の山場である艦橋が大体出来上がりました。
残りの甲板上の構造物も一気に作ってしまいましょう。
以上は 3 年前に書かれた内容です
このまとめ記事の作者
ぐぅたらハートちば (*´з`)
azuken
生まれも育ちも千葉の怪しげなオッサンが、千葉市の魅力をサブカル視点でぬる~く発掘しちゃいますよっと♪ 【活動紹介】 ①ちば素敵艦隊:かつ...
プロフィールや他の投稿を見る
このまとめ記事をお気に入り登録:
ログインしてコメントしよう!

ポスト シェア シェア 送る

1/200ラジコン艦船走航会のお知らせ


2025/10/13    230

重巡「高雄」ゴジラ-1.0ver.を作る 04


2025/8/21    387

2025.05.24稲毛海浜公園走航会


2025/5/24    365

24日(土)の走航会中止のお知らせ


2025/5/23    218

他のまとめ記事

第54千葉市民美術展覧会 @千葉市美術館さや堂ホール<3/4(土曜)~3/24(金曜)>

千葉市
2023/2/21    990

はじめての方も安心♪見浜園茶道教室 2024年春

千葉市
2024/3/8    1275

スターダストジャズ 2023

千葉市
2023/8/30    639

同じカテゴリーのコネタ

ぎみちゃんのつぶやき
ぎみ
2019/7/306 年前  -  №5319   2466
343201907301222241.jpg
出洲海岸を偲ばせる松の木と朱塗りの鳥居
DANCE EVENT ILY-千葉みなとさんばしひろば-9月25日(日曜日)
DANCE ILY
2022/8/143 年前  -  №11686   1523
67520220814234324.jpg
Azul
ぎみちゃんのつぶやき
ぎみ
2019/7/306 年前  -  №5312   1706
343201907301219250.jpg
出洲海岸を偲ばせる松の木と朱塗りの鳥居
祝い事ならお任せください😆♥️
くくっと
2020/10/125 年前  -  №8180   2302
456202010121324380.jpg
くくっとから皆様に元気を😆❤️Vo.7
チャーキーと愉快な仲間たちのプラレール部屋
チャーキーと愉快な仲間たち
2019/2/196 年前  -  №4114   1663
234201902192228450.jpg
改造先行試作車「P-TECH」
🌟カスタマカフェ市原店🌟
🌟カスタマカフェ市原店🌟
2019/9/166 年前  -  №5766   2106
363201909160537500.jpg
新規会員登録は無料です。