住民税非課税世帯等に10万円【2022年3月号】

  2022/3/7
ポスト シェア シェア 送る
以下は 3 年前に書かれた内容です

新型コロナウイルス感染症の影響が長期化したことによる生活の支援の一つが臨時特別給付金だ。対象となるのは令和3年度住民税非課税世帯等で1世帯当たり10万円の現金が支給される。この手続きとなる確認書「千葉市住民税非課税世帯等臨時特別給付金関係書類在中」と書かれた封書が千葉市より順次発送されている。

返送を忘れずに

17202203070951200.jpg
 給付金を受給するには、確認書の返送が必須のため、封筒を受け取ったら早めに返送すること。支給対象の親御さんが一人暮らしなら、返送したかどうか、声をかけてあげるとよいだろう。返送期間は令和4年5月2日(月)消印有効。
 世帯全員の令和3年度「住民税均等割が非課税」の世帯は令和3年12月10日時点で住民登録のある市区町村から確認書が発送されるが、令和3年1月以降の収入が減少し住民税非課税相当の収入となった世帯には、確認書は郵送されないため申請が必要とのこと。
 特別給付金の問合せは千葉市非課税世帯等給付金コールセンター、0120・201・745へ。
以上は 3 年前に書かれた内容です
このまとめ記事の作者
稲毛新聞
稲毛新聞
千葉市内を中心に配布しているフリーペーパー「稲毛新聞」は、地元のニュースを取り上げ読者にお届けしています。平成8年に創刊、おかげさまで202...
プロフィールや他の投稿を見る
このまとめ記事をお気に入り登録:
ログインしてコメントしよう!

ポスト シェア シェア 送る

千葉彩景 「キツネノカミソリ」 【稲毛新聞2025年8月号2面】


2025/7/31    123

参院選が示す日本の転換点【稲毛新聞2025年8月号】


2025/7/31    139

相馬領をめぐる常胤の攻防史 相馬御厨顛末記 図説編 【稲毛新聞2025年8月号】


2025/7/31    121

千葉の新たな地域スポーツコミュニティ 千葉ドット誕生【稲毛新聞2025年8月号】


2025/7/31    328

同じカテゴリーのまとめ記事

悲哀か新たな誕生か

生活・暮らし
2021/9/25    2617

第26回参議院選挙 千葉市内の期日前投票所【2022年7月号】

生活・暮らし
2022/7/5    2482

【千葉暮らし】職場が近所で「ととのう」働き方

生活・暮らし
2019/8/30    3725

同じカテゴリーのコネタ

おばんざい薬膳教室 結
2017/10/47 年前  -  №2509   2740
219201712221024340.jpg
2017年10月3日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆秋の実りパワーチャージごはん◆ ・栗おこわ ・豆腐...
生活・暮らし
おばんざい薬膳教室 結
2017/7/288 年前  -  №2494   2100
219201712221003160.jpg
2017年7月28日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆ひんやりごはん◆ ・冷しゃぶトマトそうめん ・ ...
生活・暮らし
おばんざい薬膳教室 結
2017/7/148 年前  -  №2486   1565
219201712220956200.jpg
2017年7月14日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆血の流れを良くするごはん◆ ・夏野菜グラタン ・え...
生活・暮らし
おばんざい薬膳教室 結
2017/6/198 年前  -  №2455   1672
219201712212024370.jpg
2017年6月19日の薬膳おかず。 ・ ・ ・ ・ゴーヤチャンプルー ・ 今日は暑かったので、ゴー...
生活・暮らし
おばんざい薬膳教室 結
2017/6/278 年前  -  №2467   2337
219201712212042190.jpg
2017年6月27日の薬膳おかず。 ・ ・ ・ ◆湿気を排出し、からだの熱を取る◆ ・レタスときゅう...
生活・暮らし
おばんざい薬膳教室 結
2017/12/137 年前  -  №2517   2836
219201712221030200.jpg
2017年12月12日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆貧血予防ご飯◆ ・にんじんご飯 ・オニオンスープ ...
生活・暮らし