冬こそダイビングに行こう!!

  2019/11/30 更新
ポスト シェア シェア 送る
以下は 5 年前に書かれた内容です

これからの季節は水中の透明度も高くなり、エントリー待ちの混雑も無いので、ダイビングにはお勧めです。(九州や四国はボートダイビングが主なので夏でも混雑しないけど?)
インナーを着てドライスーツで潜ればそれほど寒くは無いのです。(減圧中に動かない時は少し寒いけど)
写真は北海道のウトロに流氷ダイビングに行った時のもので、ドライスーツは伊豆に潜りに行く際に着用しているものでしたが平気でした。浮上して水面に出た瞬間にレギュレターが凍結したけど。

今回は千葉市の話題ではないのですが、、(ネタが切れた訳ではなく気分転換に?)

400201911301304330.jpg
最近は4Kの防水ケースの付いた小型ビデオカメラも1万円くらいで購入できるので、水没を気にせず?気軽に水中撮影を楽しめます。
400201911301305310.jpg
写真は、2002年に流氷ダイビングの水中撮影で使用したビデオカメラです。
ハウジングだけで重さが4KGほど有ります。

ダイビングポイントまでは岸から歩いて移動

400201911301306010.jpg
ウミウシやダンゴウオ、フウセンウオと追い掛けて行くうちに日本の北端まで行って
しまい、クリオネを見に行くと云う暴挙に出たのでした。。

流氷は接岸しても翌日には沖に流されてしまったりで運任せのツアーとなります。
ウトロは、知床半島が流氷を堰き止めてくれるので、アイスダイビングを行うのに都合が良いのです。
2002年2月に水中ビデオカメラで撮影した動画です。DVカメラなので?画質悪いです。
以上は 5 年前に書かれた内容です
このまとめ記事の作者
FRP甲冑工房
FRP甲冑工房
カバー写真は、FRP(強化繊維プラスチック)で製作した甲冑(当世具足)です。 現在活動中の甲冑工房として、江戸時代の本物から型取りした...
プロフィールや他の投稿を見る
このまとめ記事をお気に入り登録:
ログインしてコメントしよう!

ポスト シェア シェア 送る

ホンダMD90

カルチャー
2021/10/8    4819

郵政カブを作る

カルチャー
2021/10/7    7212

航空機の搭載機器でブラックボックスと云えば。。

カルチャー
2020/11/28    4372

キャンプで使うストーブのメンテナンス

カルチャー
2020/11/24    3488

同じカテゴリーのまとめ記事

息子とタイへ旅に出た3

カルチャー
2020/3/4    12473

息子とタイへ旅に出た

カルチャー
2020/3/3    6160

FRP(繊維強化プラスチック)で甲冑を製作する。(兜篇)

カルチャー
2020/5/24    8502

同じカテゴリーのコネタ

chihaya'slog
Chihaya
2022/3/293 年前  -  №11015   1873
379202203291732410.jpg
北欧好きは必見な可愛すぎる世界「オンネリとアンネリのおうち」
カルチャー
sorich
2021/7/54 年前  -  №9264   2194
564202107052114130.png
Outdoor Life
キャンプサブスクリプションサービス
カルチャー
ちばっくまの穴熊式住居
ちばっくま
2025/3/21  -  №17436   383
483202503211326330.jpg
チバミナコさん(σ´∀`)σゲッツ!!
カルチャー
チバミナコちゃんねる
2017/6/218 年前  -  №1867   2404
75201706211130376.JPG
みんなが描いてくれたチバミナコちゃんをご紹介です♪
カルチャー
チバミナコちゃんねる
2017/6/218 年前  -  №1864   2226
75201706211130373.JPG
みんなが描いてくれたチバミナコちゃんをご紹介です♪
カルチャー
チバミナコちゃんねる
2017/6/218 年前  -  №1848   2020
75201706211127490.JPG
チバミナコちゃん塗り絵 みんなの作品をご紹介♪
カルチャー