本を介した心の交流場所オープン【2023年12月号】

  1174
  2023/11/29
ポスト シェア シェア 送る
以下は 1 年前に書かれた内容です

17202311291016520.jpg
今年10月、千葉市稲毛区緑町1丁目に2・5坪のシェア型書店「いとなみ書店2・5」がオープンした。

シェア型書店とは、棚主がスペースの利用料を払い、それぞれが紹介したい本を販売するという仕組みだ。開業前から話題を呼び、当初の棚主の枠は来年1月末まで埋まっているという人気ぶり。その後、5棚増やした分も順調に申し込みが入っているとのことだが、興味ある方は問い合せてみてはいかがだろうか。

いとなみ書店2・5を運営するのは株式会社キウ。「いとなみの中にはたらくを」をコンセプトとした地域密着採用支援企業として、 地域で働く人にフォーカスした求人メディア「itonami―chiba(いとなみ千葉)」の運営や採用代行、ウェブサイト制作などを行っている。

店内には2種類の本棚がある。「本を愛する人々の本棚」(15棚)の棚主は、ライターや翻訳者など「書くことのプロ」から大学生、本を愛する人などで、それぞれが勧める本が並べられている。

そして「社長の本棚」(5棚)は、この地域で事業を営む企業の社長が感銘を受けた本を販売。社長棚は100円や300円均一などリーズナブルな価格の本が多く、どの棚にも状態のよい古本が並んでいる。

例えば、私たちは友人、知人宅に伺ったとき、並べられた本を見るとその人の価値観や人生観を垣間見たような気持になる。「いとなみ書店2・5」の本棚では、それと同じようなことが感じられ「この本をお勧めしている人ってどんな人だろう」と棚主に想いを馳せるのも一つの楽しみだという。
地域のいとなみ交差点になることを願う新たなカタチの書店、小紙でも注目していきたい。

「いとなみ書店2・5」
■所在地・千葉市稲毛区緑町1丁目11~9~02号室
■最寄り駅・JR西千葉駅より徒歩10分、京成みどり台駅より徒歩2分
■営業時間・月曜日~金曜日/11時~17時、土曜日不定期営業
■問合せ・サイトからメールフォームにて
https://itonami-chiba.com/books
以上は 1 年前に書かれた内容です
このまとめ記事の作者
稲毛新聞
稲毛新聞
千葉市内を中心に配布しているフリーペーパー「稲毛新聞」は、地元のニュースを取り上げ読者にお届けしています。平成8年に創刊、おかげさまで202...
プロフィールや他の投稿を見る
このまとめ記事をお気に入り登録:
ログインしてコメントしよう!

ポスト シェア シェア 送る

独立プロ野球と高校生の異色コラボ【稲毛新聞号外】


2025/8/29    102

千葉彩景 「キツネノカミソリ」 【稲毛新聞2025年8月号2面】


2025/7/31    218

参院選が示す日本の転換点【稲毛新聞2025年8月号】


2025/7/31    183

相馬領をめぐる常胤の攻防史 相馬御厨顛末記 図説編 【稲毛新聞2025年8月号】


2025/7/31    226

他のまとめ記事

チバノサト周遊カードができました

千葉市
2023/4/26    1024

本日実施します!

2021/5/22    1

山林開墾が中断したままで地肌露出【2023年2月】

2023/2/7    1602

同じカテゴリーのコネタ

Chun*のページ
chun*
2023/5/32 年前  -  №13637   1401
869202305031906160.jpg
ポートタワー4階から
FRP甲冑工房
FRP甲冑工房
2021/11/283 年前  -  №9984   5697
400202111281948210.jpg
千葉市内でイノシシ目撃
千葉ポート饅頭本舗
2023/11/221 年前  -  №15072   442
52202312052212480.jpg
箱イメージ2
千葉の住宅診断・ホームインスペクション事務所 アフリスペック一級建築士事務所
afrispec
2019/5/16 年前  -  №4751   2425
326201905011124030.png
住宅診断(ホームインスペクション・建物状況調査)をご存知ですか
ちばみなトラベル
2022/10/72 年前  -  №12121   2013
【チラシ】高速ジェット船で行く!秋の熱海ツアー
千葉県よろず支援拠点
千葉県よろず支援拠点
2023/5/22 年前  -  №13623   1313
22202305021154270.jpg
はじめようスマホとYouTubeで商品PR(Android編)