エモいぃ~ちばみなと通信 情報/千葉市観光協会【2024年1月号】

  1050
  2023/12/26
ポスト シェア シェア 送る
以下は 1 年前に書かれた内容です

千葉市観光協会が新春に発行する「泊まって楽しむ街」を目指すべく呑み処バイブル『酒~遊~(しゅうしゅう)マップ』を紹介。

「以前、宿泊客はホテル内のレストランや街で夕食を楽しんでいたが最近はコンビニ飯を購入し客室で過ごすケースが多い」と話すのは千葉駅周辺ホテル関係者。昭和から続く極上の酒肴を提供する居酒屋や、隠れ家的な店が点在しているが、来訪者はそのような店に行かず何故コンビニ飯を好むのか。「行きたい店ほど、店周辺の繁華街の独特の雰囲気や店の放つ強烈なオーラで暖簾を潜るのは足が重い。中華チェーン店で一献傾けているのが現実」と話すのは市内在住40代男性。ノーリスクで味や値段も無難なコンビニ飯で夕食を済ますことになり、市民や来訪者は「行きたくても行けない」のが現実だ。一方、富士見町で50年営業を続ける和食居酒屋「金角(きんかく)富士見本店」の山本章之オーナーは「気軽に立ち寄ってもらいたい。自慢の刺身を振る舞う」と豪快に笑う。同協会は「客側は利用したい。店側は利用してもらいたい。客と店の思いは交差しているが、客と店を繋ぐ手法がなかった。SNSに頼るだけでは街は活性化しない」と考え、お勧めできる千葉駅周辺の呑み処を掲載したマップを製作した。店入口には掲載店と分かるステッカーを掲示し、客に安心感を与え入店のハードルを下げるきめ細かい工夫も行なう。スマホだけでなく紙(マップ)を持ち、掲載店で仲間と酒を酌み交わせば新春から特別な時間を過ごせること請け合いである。

▽酒~遊~(しゅうゆう)マップ
市内ホテル中心に2月下旬から5千部配布予定(無料)
以上は 1 年前に書かれた内容です
このまとめ記事の作者
稲毛新聞
稲毛新聞
千葉市内を中心に配布しているフリーペーパー「稲毛新聞」は、地元のニュースを取り上げ読者にお届けしています。平成8年に創刊、おかげさまで202...
プロフィールや他の投稿を見る
このまとめ記事をお気に入り登録:
ログインしてコメントしよう!

ポスト シェア シェア 送る

スカイセイラーズ杉山社長独占インタビュー【稲毛新聞2025年10月号】


2025/10/2    332

来春自転車にも青切符【稲毛新聞2025年10月号】


2025/10/2    303

千葉彩景 冬鳥「イスカ」【稲毛新聞2025年10月号】


2025/10/2    239

今月の直感タロット占い【稲毛新聞2025年10月号】


2025/10/2    173

他のまとめ記事

3月24日(日)の運航状況

さんばしひろば
2024/3/24    395

青葉の森公園は梅が見頃を迎えています。

お散歩・公園 青葉の森
2020/2/23    5083

共通パスで巡る「タワークリスマスツリーと工場夜景の特別ナイトクルーズ<11/19(土曜)~全7回>

千葉市
2022/11/15    1312

同じカテゴリーのコネタ

キッズクラフト「Fancy」
ワークショップのファンシー
2023/3/252 年前  -  №13368   1465
871202303250659470.jpg
千葉ポートタワーでマカロンタワーを作ろう♪
ぎみちゃんのつぶやき
ぎみ
2019/8/66 年前  -  №5408   3880
343201908061919596.jpg
解体工事が進む、京成千葉中央駅西口ビル
NPO法人すくえ・あ
親子さあくるもこぴっと
2022/11/72 年前  -  №12411   1532
11月30日親子さあくる体験会参加者募集中!!
祝い事ならお任せください😆♥️
くくっと
2020/11/34 年前  -  №8226   1479
45620201103120340.jpg
くくっとから皆様に元気を😆❤️Vo.10
ぎみちゃんのつぶやき
ぎみ
2019/7/26 年前  -  №5144   3816
343201907022119021.jpg
千葉市に残る、廃線探訪
NPO法人すくえ・あ
親子さあくるもこぴっと
2023/9/82 年前  -  №14475   1108
親子で楽しくEQを鍛える