コラム☆キキミミポスト「ホクロを除去した話」 Byオハラ キキ

  724
  2024/7/4
ポスト シェア シェア 送る
以下は 1 年前に書かれた内容です

17202407021131350.png
みなさんはご自身でコンプレックスを感じているポイントはありますか?

私の長年のコンプレックスは頬のホクロでした。中学生のころから目立つようになり、高校時代もずっと気にしていました。大人になって、たまに友達から「ホクロはチャームポイントだよ」と言われることもあったので「まあ、いいか」と思いながらも、「ここぞ」というお出かけのときはコンシーラーで隠すこともありました。

あるとき、友人の子ども(幼稚園に通う娘さん)が私の似顔絵を描いてくれたのですが、それにはしっかり、実物より大きめにホクロが描かれていました。子どもは正直ですよね(笑)。「やっぱり他人から見たら、ホクロはこれだけ目立っているのか」とショックでした。考えてみれば、私は鏡を見る度に、真っ先に目がいくのは頬のホクロであり「これがなければ、私、もっとイケてるかも」なんて思いながら(笑)、もう何十年も我慢してきたわけです。

さあ、もうこうなったらホクロを除去するしかありません。当時、私はもう40代後半でしたが「今さら」という気持ちはキッパリ捨てて、いざ出陣。JR西千葉駅の近くにある親切なクリニックで、レーザーの施術を受けること、たったの数分、あっという間にホクロは跡形もなく消えました。あまりの手軽さに、どうしてもっと早く除去しなかったのだろうと後悔したものです。

うれしさ半面、「親からもらった身体にメスを入れるなんて」と昭和の教えが頭によぎった私は、早速帰省して母親にホクロを除去したことを伝えたところ「頬にホクロがあったの?」と母。実にビックリでした。さらに後日、何人かの友人に「見て。頬のホクロ取ったよ」と報告すると、なんと全員から「え? ホクロあったっけ?」と言われました。他人からもっとよく見られたいと思って施術を受けたのに、何十年もホクロを気にしていたのは、どうやら私だけだったようです。

残念ながら、母からも友人からも期待していたリアクションは得られませんでしたが、ホクロを除去してからは、鏡に映る自分を見てなんとも晴れやかな気持ちです。コンプレックスは自分の問題、だから自己満足でいいんですよね。自己満足の連続が幸せな人生なのだから。
以上は 1 年前に書かれた内容です
このまとめ記事の作者
稲毛新聞
稲毛新聞
千葉市内を中心に配布しているフリーペーパー「稲毛新聞」は、地元のニュースを取り上げ読者にお届けしています。平成8年に創刊、おかげさまで202...
プロフィールや他の投稿を見る
このまとめ記事をお気に入り登録:
ログインしてコメントしよう!

ポスト シェア シェア 送る

独立プロ野球と高校生の異色コラボ【稲毛新聞号外】


2025/8/29    102

千葉彩景 「キツネノカミソリ」 【稲毛新聞2025年8月号2面】


2025/7/31    218

参院選が示す日本の転換点【稲毛新聞2025年8月号】


2025/7/31    183

相馬領をめぐる常胤の攻防史 相馬御厨顛末記 図説編 【稲毛新聞2025年8月号】


2025/7/31    226

他のまとめ記事

2月21日(火)の運航状況

さんばしひろば
2023/2/21    591

2023年2月4日(土)千葉経済大学公開講座講演のお知らせ

幕張新都心
2023/1/16    1161

1月19日(日)の運航状況

さんばしひろば
2025/1/19    250

同じカテゴリーのコネタ

NPO法人すくえ・あ
親子さあくるもこぴっと
2022/11/172 年前  -  №12445   1254
682202211171208131.jpg
イベント準備中!
NPO法人すくえ・あ
親子さあくるもこぴっと
2023/7/212 年前  -  №14173   1013
もこぴっと土日コース開講!
千葉愛の教会
千葉愛の教会
2024/11/20  -  №17005   533
47820241120081332.jpg
GO!GO!ボランティア2024 Vol.21 in南房総(第109回清掃ボランティア )
NPO法人すくえ・あ
親子さあくるもこぴっと
2023/5/152 年前  -  №13712   955
EQを育む教育を教えるもこぴっと体験会参加者募集中♪
NPO法人すくえ・あ
親子さあくるもこぴっと
2023/4/252 年前  -  №13566   1052
EQを伸ばすには五感が大事?!
ちばみなトラベル
2022/10/42 年前  -  №12084   1691
高速ジェット船で行く!秋の熱海ツアー (秋冬ver)