千葉市の冬の風物詩「ダイヤモンド富士」【稲毛新聞2025年2月号】

  1155
  2025/2/4
ポスト シェア シェア 送る


エモいぃ~ちばみなと通信 情報/千葉市観光協会

17202502041045510.png
千葉市観光協会が市内の観光情報をお届けする「エモいぃ~ちばみなと通信」。今回は千葉市の冬の風物詩である「ダイヤモンド富士」を紹介する。

ダイヤモンド富士とは、太陽が富士山頂付近から昇る又は沈む瞬間に、太陽の光がまるでダイヤモンドのような輝きをみせる神秘の現象のことをいう。人工海浜の長さが日本一を誇る千葉市では2月と10月の年に2回このダイヤモンド富士を観賞できるチャンスがあり、海辺は多くの人で賑わう。

千葉市観光協会の平山将さんは「千葉市のように東京湾越しのダイヤモンド富士を見られる地域は全国でもわずかしかありません。過敏に天候の影響を受けるため、そう簡単に観賞できないのが何とも魅力的で情緒を感じます」と話す。また、風景写真を撮るのが趣味だという美浜区在住の横田さん(仮名)は「昨年は撮りに行った日に雲が多くて、あまり良い写真が撮れなかった。今年はリベンジで幕張辺りからシャッターチャンスを狙うつもり」と意気揚々に語った。

今年の観賞期間は2月18日(火)から2月27日(木)の10日間の予定。期間内には対象となる海辺の飲食店等でお得なキャンペーンも行なう。観賞時間や観賞ポイントを千葉市観光協会のホームページで事前にチェックして、春風を感じながら気まぐれなダイヤモンド富士を観賞に出掛けてみたい。

▽「千葉市ダイヤモンド富士」詳細・問い合わせは千葉市観光協会 エモいぃ~班  ℡043(307)5002
このまとめ記事の作者
稲毛新聞
稲毛新聞
千葉市内を中心に配布しているフリーペーパー「稲毛新聞」は、地元のニュースを取り上げ読者にお届けしています。平成8年に創刊、おかげさまで202...
プロフィールや他の投稿を見る
このまとめ記事をお気に入り登録:
ログインしてコメントしよう!

ポスト シェア シェア 送る

独立プロ野球と高校生の異色コラボ【稲毛新聞号外】


2025/8/29    102

千葉彩景 「キツネノカミソリ」 【稲毛新聞2025年8月号2面】


2025/7/31    218

参院選が示す日本の転換点【稲毛新聞2025年8月号】


2025/7/31    183

相馬領をめぐる常胤の攻防史 相馬御厨顛末記 図説編 【稲毛新聞2025年8月号】


2025/7/31    226

他のまとめ記事

チバミナコちゃん × DANGEROUS PARK のコラボグッズが登場!

キャラ
2021/6/24    3238 1

令和5年10月18日(水)「市民の日」について

ポートタワー
2023/8/23    533

あみぐるみストラップ入荷しました~♪

ご案内 さんばしひろば
2025/6/2    313

同じカテゴリーのコネタ

ことだまブレスレット
言霊(ことだま)には力がある

木花咲耶姫
木花咲耶姫
2019/9/115 年前  -  №5748   1932
325201909111124081.png
台風被害
DANCE EVENT ILY-千葉みなとさんばしひろば-9月25日(日曜日)
DANCE ILY
2022/8/143 年前  -  №11688   2760
675202208142344420.jpg
ASUNAcrew
NPO法人すくえ・あ
親子さあくるもこぴっと
2024/10/1  -  №16697   643
ハロウィンワークショップ 第2弾
フィンガーペイント! 
NPO法人すくえ・あ
親子さあくるもこぴっと
2023/6/12 年前  -  №13809   1310
親子さあくるもこぴっと 体験会開催♪
🌟カスタマカフェ市原店🌟
🌟カスタマカフェ市原店🌟
2019/8/46 年前  -  №5394   1995
363201908042238270.jpg
やっぱりカラオケ!
NPO法人すくえ・あ
親子さあくるもこぴっと
2023/4/242 年前  -  №13565   749
682202304241538201.jpg
イベント「EQを育む子育てひろば遊びの世界」 参加者募集中!