一日人間ドック・脳ドック費用助成申込締切迫る【稲毛新聞2025年5月号】

  509
  2025/5/1
ポスト シェア シェア 送る

 千葉市は生活習慣病などの早期発見のために「一日人間ドック・脳ドック費用助成制度」を実施する。一日人間ドックは千葉市国民健康保険被保険者及び後期高齢者医療被保険者で今年の7月1日現在で35歳以上の方が対象(定員あり)。自己負担額は基本項目1万8400円、希望者のみ胃・十二指腸内視鏡検査1400円・呼吸機能検査1300円。
 
 脳ドックは千葉市国民健康保険被保険者及び後期高齢者医療被保険者で今年の7月1日現在で40歳以上、5歳節目(40・45・50・55・60・65歳…)の方が対象です。検診費用から最大1万円が助成される(定員あり・検診費用は医療機関により異なる)。
 
 申込期間は電子申請で5月19日(月)まで。または5月9日(金)までに健康支援課へ申請書またははがきを郵送。(申請書は区役所市民総合窓口課、市民センター、連絡所、区保健福祉センター健康課で配布/郵送先〒260―0025千葉市中央区問屋町1~35千葉ポートサイドタワー11階 千葉市役所健康支援課健康診査指導班。申請結果は、6月13日(金)に申込者全員に郵送。

■問合せ℡043(245)4894市役所コールセンター
このまとめ記事の作者
稲毛新聞
稲毛新聞
千葉市内を中心に配布しているフリーペーパー「稲毛新聞」は、地元のニュースを取り上げ読者にお届けしています。平成8年に創刊、おかげさまで202...
プロフィールや他の投稿を見る
このまとめ記事をお気に入り登録:
ログインしてコメントしよう!

ポスト シェア シェア 送る

独立プロ野球と高校生の異色コラボ【稲毛新聞号外】


2025/8/29    102

千葉彩景 「キツネノカミソリ」 【稲毛新聞2025年8月号2面】


2025/7/31    218

参院選が示す日本の転換点【稲毛新聞2025年8月号】


2025/7/31    183

相馬領をめぐる常胤の攻防史 相馬御厨顛末記 図説編 【稲毛新聞2025年8月号】


2025/7/31    226

他のまとめ記事

千葉県誕生150周年記念パレード

イベント 市役所
2023/12/5    1442

マンション火災での水損被害と補償の実態【2024年8月号】

2024/8/1    3404

松ぼっくりのプチツリーをつくりましょう@千葉市都市緑化植物園<12/12(日曜)>

千葉市
2021/12/4    1561

同じカテゴリーのコネタ

ポジティブライフ
ポジライフ研
2022/3/63 年前  -  №10798   1454
633202203061752090.jpg
3/4発売
1
ASIAN BUFFET FOOD SAGAR
foodsagar01
2023/11/11 年前  -  №14755   2487
940202311011437070.jpg
11月3日(金)18:00~19:00幕張海浜公園で花火があがります。店内でもご覧になれます。
NPO法人すくえ・あ
親子さあくるもこぴっと
2023/10/51 年前  -  №14582   949
EQおもちゃづくり センサリーバッグを作りの巻き
🌟カスタマカフェ市原店🌟
🌟カスタマカフェ市原店🌟
2019/8/106 年前  -  №5417   1828
363201908101451290.jpg
甲子園を観戦しよう!
NPO法人すくえ・あ
親子さあくるもこぴっと
2023/6/202 年前  -  №13932   725
大賀ハスまつりいよいよ24日25日開催でラストです!
Keiの部屋
Kei
2023/10/141 年前  -  №14656   958
896202310141412350.jpg
ボリュームたっぷり