「千葉みなと鎮守府」建物電飾テストの様子

  1179
  2021/9/18
ポスト シェア シェア 送る
以下は 4 年前に書かれた内容です

さてさて、前記事で「千葉みなと鎮守府」の水上運用実験の様子をお伝えしましたが、それに先立つこと数日…。

おいらが突貫工事で作り上げた怪しげな電飾が、うまく作動するかのテストを我が家のダイニングで行ったので、その時の様子を御紹介であります。

全体像はこんな感じっす。
IMG_1662.jpg

扉を開放した倉庫からの明かりが強烈ですな。
IMG_1665.jpg

IMG_1667.jpg

今回の製作でちょっぴりだけこだわったのが、黄色(オレンジ)の電灯です。温かみのある色合いが欲しかったので、電球自体に色のついているものをチョイスしてみました。これにより、発光色はオレンジだけど、電球は透明なもののよりも、まろやかな光となりました。
IMG_1668.jpg

IMG_1669.jpg

倉庫の天井には、照射角度の広い平型LED電球が設置されており、イイ感じに光が広がってくれます。
IMG_1670.jpg

IMG_1671.jpg

「千葉港信号所」の光が地面に落とす模様も面白いっすね。
IMG_1672.jpg

倉庫内にいる象さんもご機嫌であります♪
IMG_1673.jpg

建物の模型作るの楽しいかも……。
IMG_1674.jpg

窓からこぼれた光の模様がたまりません。
IMG_1675.jpg

IMG_1676.jpg

そんなわけで、やっつけ仕事の配線の割にはどの建物も上手く電気がついてくれました。日中に行われる船の走航会では、ほとんど意味のない機能ですが、いつの日かの夜間走航会開催を夢見ておきましょう。
以上は 4 年前に書かれた内容です
このまとめ記事の作者
ぐぅたらハートちば (*´з`)
azuken
生まれも育ちも千葉の怪しげなオッサンが、千葉市の魅力をサブカル視点でぬる~く発掘しちゃいますよっと♪ 【活動紹介】 ①ちば素敵艦隊:かつ...
プロフィールや他の投稿を見る
このまとめ記事をお気に入り登録:
ログインしてコメントしよう!

ポスト シェア シェア 送る

1/200ラジコン艦船走航会のお知らせ


2025/10/13    230

重巡「高雄」ゴジラ-1.0ver.を作る 04


2025/8/21    387

2025.05.24稲毛海浜公園走航会


2025/5/24    365

24日(土)の走航会中止のお知らせ


2025/5/23    218

他のまとめ記事

12/4(日)(第21回)さんばしライブ開催

2022/11/15    2318

【Weekly News from clipper】 2021/11/22

イベント 千葉みなと駅
2021/11/22    2080

9月13日(火)の運航状況

さんばしひろば
2022/9/13    803

同じカテゴリーのコネタ

NPO法人すくえ・あ
親子さあくるもこぴっと
2022/12/92 年前  -  №12609   1476
EQを育てる子育てひろばと絵本の世界
千葉県よろず支援拠点
千葉県よろず支援拠点
2022/10/312 年前  -  №12323   1429
22202210311018510.jpg
11月16日(水)『これから夢をかなえる!「創業の資金調達セミナー」』
🌟カスタマカフェ市原店🌟
🌟カスタマカフェ市原店🌟
2019/7/266 年前  -  №5302   2849
363201907261158080.jpg
🌟カスタマカフェ市原店🌟
ししゅう屋HONEST
ししゅう屋HONEST
2022/10/133 年前  -  №12164   2095
690202210130827213.jpg
お持込ウェアーに直接刺繍
チバミナコちゃんのなかのひと
2023/9/272 年前  -  №14539   1501
76202309271841550.jpg
チバミナコちゃんのなかのひと #12
1
\メソ/
2025/2/8  -  №17281   531
2001202502080029350.jpg
Chun*先生感謝絵